4月26日号
- 4月26日
- 読了時間: 2分
◆江戸時代 松代城下町の人々の暮らし
5月1日(木)~31日(土)、9:00~17:00、松代町の山寺常山邸・土蔵ギャラリー。お触れと演説をパネルで紹介。無料。
(問)同邸協力会☎︎278・0260
◆いろは堂創業100周年特別記念展 戸井田紗代子 人形
5月1日(木)~26日(月)(13日と20日の(火)休み)、10:00~15:00、いろは堂本店ギャラリー鬼無里。木彫・陶土・クラフト人形を展示。入場無料。
(問)☎︎256・2033
◆スプリングフィールド春の新作展 糸のかたち・彩のかたち展
5月1日(木)~6日(火)、10:00~16:30、小布施町のフローラルガーデンおぶせ。デザイン工房スプリングフィールドの山岸久美子さんの水彩画と、手織りのワンピース、ストール、ベストなどの作品展示と販売。
(問)山岸(メール)info@spring-field.jp
◆福岡洋子 アイヌ文様展~FEEL AYNU
5月2日(木)~6日(火)、10:00~16:30(初日12:00開始、最終日15:00終了)、東町のはっぱカフェギャラリー(ぱてぃお大門西洋料理店もりたろう2階)。アイヌ衣装の展示とアイヌ刺しゅう販売会。入場無料。
(問)福岡☎︎090・6537・5690
◆依田薫子展
5月6日(火)~12日(月)(7日(水)休み)、10:00~16:30(最終日15:30終了)、新田町のもんぜんぷら座3階市民ギャラリー。長野の街並みや家族を描いた水彩画など約50作品を展示。無料。
(問)依田☎︎226・3508
◆太田瑞穂 水彩画展
5月8日(木)~12日(月)、10:00~17:00(初日12:00開始、最終日16:00終了)、川中島町原のギャラリータカハシ川中島(額縁のタカハシ内)。山里の古民家をテーマとした風景画など25点余りを展示。
(問)太田☎︎284・3452
◆真仙会書道展
5月9日(金)~11日(日)、10:00~17:00(最終日15:00終了)、若里のホクト文化ホール(県文)展示ホール。真仙会学童書道展も同時開催。無料。
(問)二木☎︎232・1195