top of page
11月15日号
◆はっこうサロンIKIIKI 11月15日(土)10:00~12:00、篠ノ井交流センター学習室。生ごみ堆肥化について、ベテラン生ごみ減量アドバイザーが応談。生ごみ堆肥を使いたい、うまくいかない、始めたい人対象。参加無料。出入り自由。当日予約可。 (申)(問)みどりの市民(渡辺)☎︎090・2447・8169 ◆教会バザー 11月16日(日)12:30~14:30、東和田の長野めぐみ教会。手芸品、食品など。ボードゲーム、イートインコーナーあり。10:30~歓迎礼拝、子ども祝福式。 (問)同教会☎︎244・7505 ◆掛軸・屏風表装承り会~寿ぎの掛軸日本画展 11月20日(木)~26日(水)、10:00~19:00(最終日15:00終了)、南千歳のながの東急百貨店別館シェルシェ4階美術サロン。美術品などの修復・仕立て直しに応談。入場、見積もり無料。 (問)同店美術サロン☎︎226・9609 ◆旬菜市in OYAKI FARM 11月22日(土)9:30~15:00、篠ノ井のOYAKI FARM店舗前の芝生広場。果物、野菜、加工品の直売市。悪天候
11月8日号
◆くらしなんでも無料電話相談 11月8日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029 ◆保護犬・保護猫の里親探し会 11月9日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。8日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアも募集中。 (申)(問)LIA事務局☎︎090・1115・5988 ◆要予約「パソコンの病院ながの」無料相談会 11月15日(土)10:00~14:00、篠ノ井交流センター(篠ノ井支所2階)。パソコンに関するよろず相談。対象のパソコン・周辺機器持参。 (申)(問)事務局☎︎090・7179・8523(SMSでも予約可)
11月1日号
◆歯のなんでも電話相談 11月9日(日)10:00~14:00。歯科医師が応談。主催/「保険でより良い歯科医療を」長野連絡会。相談電話/☎︎227・7715 ◆おもちゃの病院 11月9日(日)10:30~15:00(受け付け13:00終了)、新田町のもんぜんぷら座。部品代実費のみ要。予約不要。 (問)こども広場じゃん・けん・ぽん☎︎219・0022 ◆ながの鈴ねこの会 保護猫の譲渡会 11月9日(日)13:00~15:00、篠ノ井二ツ柳の旧JAグリーン長野川柳店。保護猫を家族に迎えたい人、来場を(予約不要)。当日猫の譲渡なし。個人で保護活動をしている人も参加可(要予約)。飼育相談、フリマなども。 (問)(メール)suzunekonokai@gmail.com ◆はもの(刃物研ぎ)の日 11月10日(月)11:00~15:00ころ、西鶴賀町の長野シルバー人材センター(市勤労者女性会館しなのき1階)。包丁研ぎ300円~。窓口で事前預かり、後日お渡しも可。詳細は ウェブ (「はものの日長野シルバー」で検索)。 (問)同センター☎︎237・8315 ◆中
10月25日号
◆保護犬・保護猫の里親探し会 10月26日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。25日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアも募集中。 (申)(問)LIA事務局☎︎090・1115・5988 ◆フリーマーケット&トイレットペーパー交換会 11月1日(土)9:30~12:00(交換会は11:00終了)、コープ長野稲里店。牛乳パック30枚以上、古着5㎏以上をトイレットペーパー1個と交換。ジャンパー、コート、背広、フリース、セーター、綿入れは回収不可。古着は袋に入れず、ひもで十字に縛って持参。 (問)コープ稲里店クラブ☎︎090・9963・0751 ◆シニアパソコン無料相談会 11月1日(土)10:00~15:00、大豆島公民館。内容/パソコン初心者の各種困り事相談。問題のパソコンなど持参。10月31日(金)までに要予約。 (申)(問)シニアネットながの事務局☎︎090・9359・8288 ◆今日も明日も負け犬。映画上映&交流会 11月2日(日)13:00~、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。起立性調節障
10月18日号
◆松代大本営跡 定例見学会 10月18日(土)13:00~15:30、松代町の象山地下壕。当日同地下壕入り口に集合、ガイドが随時案内。無料、予約不要。 (問)松代大本営平和祈念館☎︎214・1557 ◆古本・CDアルバム・DVD回収所開設 10月23日(木)9:00~12:00、権堂イーストプラザ市民交流センター。ISBNコード入りの2010年以降出版の本、CDアルバム、DVD限定。古本などをお金に換えて、陸前高田市まちづくり団体に寄付。主催/被災地オテガミプロジェクト。 (問)久保田☎︎090・2455・5677 ◆ネイチャーウォーク「戸隠高原池巡り」 10月25日(土)9:00~14:30、戸隠森林植物園「八十二森のまなびや」前集合。約7.5kmのコース。参加費一般1000円、小中学生500円。ハイキングに適した服装と靴で、帽子、雨具、昼食、飲み物、敷き物持参。予約不要、雨天中止。 (問)同植物園ボランティアの会☎︎080・5141・9924 ◆紅葉の奇妙山トレッキング 10月26日(日)7:50~受け付け。松代町の大室古墳館駐車場集合、8:
10月11日号
◆くらしなんでも無料電話相談 10月11日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029...
9月27日号
◆保護犬・保護猫の里親探し会 9月28日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。27日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアも募集中。 (申)(問)LIA事務局☎︎090・1115・5988 ◆10月の無料市民相談...
9月20日号
◆古本・CDアルバム・DVD回収所開設 9月25日(木)9:00~12:00、権堂イーストプラザ市民交流センター。ISBNコード入りの2010年以降出版の本、CDアルバム、DVD限定。古本などをお金に換えて、陸前高田市まちづくり団体に寄付。主催/被災地オテガミプロジェクト。...
9月13日号
◆松代大本営跡 定例見学会 9月13日(土)13:00~15:30、松代町の象山地下壕。当日同地下壕入り口に集合、ガイドが随時案内。無料、予約不要。 (問)松代大本営平和祈念館☎︎214・1557 ◆まち暮らしたてもの案内所の催し ◇ 空き家見学会&相談会...
9月6日号
◆はもの(刃物研ぎ)の日 9月8日(月)11:00~15:00、西鶴賀町の長野シルバー人材センター(市勤労者女性会館しなのき建物北側奥)。包丁研ぎ300円~。当日中に受け取れますが、受け渡しまで時間がかかります。窓口で事前預かり、後日お渡しも可。...
8月30日号
◆全国一斉 子どものための養育費相談会(電話無料相談) 8月30日(土)10:00~21:00。養育費の話し合いをしないまま離婚したが今から払ってもらえるか、などの養育費に関する相談。相談電話/(フリー)0120・567・301。 (問)県司法書士会☎︎232・7492...
8月23日号
◆おもちゃの病院 8月24日(日)10:30~15:00。 ◇篠ノ井交流センター(受け付け13:00まで)。(問)長谷川☎︎080・3584・6320 ◇若槻コミュニティセンター(同12:00まで)。(問)宮沢☎︎090・5435・8210...
8月9日号
◆要予約「パソコンの病院ながの」無料相談会 8月9日(土)10:00~14:00、篠ノ井交流センター(篠ノ井支所2階)。パソコンに関するよろず相談。対象のパソコン・周辺機器持参。要予約。 (申)(問)事務局☎︎090・7179・8523(SMSでも予約可)...
8月2日号
◆はもの(刃物研ぎ)の日 8月8日(金)11:00~15:00、西鶴賀町の長野シルバー人材センター(市勤労者女性会館しなのき建物北側奥)。包丁研ぎ300円~。当日中に受け取れますが、受け渡しまで時間がかかります。窓口で事前預かり可。 (問)同センター☎︎237・8315...
bottom of page
