10月25日号
- 10月25日
- 読了時間: 3分
◆保護犬・保護猫の里親探し会
10月26日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。25日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアも募集中。
(申)(問)LIA事務局☎︎090・1115・5988
◆フリーマーケット&トイレットペーパー交換会
11月1日(土)9:30~12:00(交換会は11:00終了)、コープ長野稲里店。牛乳パック30枚以上、古着5㎏以上をトイレットペーパー1個と交換。ジャンパー、コート、背広、フリース、セーター、綿入れは回収不可。古着は袋に入れず、ひもで十字に縛って持参。
(問)コープ稲里店クラブ☎︎090・9963・0751
◆シニアパソコン無料相談会
11月1日(土)10:00~15:00、大豆島公民館。内容/パソコン初心者の各種困り事相談。問題のパソコンなど持参。10月31日(金)までに要予約。
(申)(問)シニアネットながの事務局☎︎090・9359・8288
◆今日も明日も負け犬。映画上映&交流会
11月2日(日)13:00~、緑町の市ふれあい福祉センター5階ホール。起立性調節障害を抱えた監督の自伝映画を上映。無料。2日12:00までに要予約。
(申)(問)起立性調節障害長野親の会(平塚)☎︎090・1127・9808
◆市民集会・脱原発2025in信州
11月3日(月)13:30~、県町の県労働会館5階大会議室。講演「柏崎刈羽原発は今。~新潟からの報告」。講師は弁護士の水内基哉さん、ほか。資料代500円(会場参加の場合)。Zoom視聴可、無料(ID847・2124・0149 パスコード000333)。
(問)県原水禁☎︎234・2116
◆11月の無料市民相談
市内、高山村、信濃町、小川村、飯綱町在住の人対象。会場は新田町の市消費生活センター内市民相談室(もんぜんぷら座4階)。
◇法律相談(弁護士) 4日(火)、11日(火)、12日(水)、18日(火)、25日(火)、26日(水)、13:30~15:30
◇公証相談(公証人) 19日(水)13:00~16:00
◇登記相談(司法書士) 20日(木)13:00~16:00。以上各相談日前日(前日が休日の場合は当日)8:30~電話で要予約。
◇手続相談(行政書士) 6日(木)13:00~15:30
◇税務相談(税理士) 13日(木)、27日(木)、13:00~16:00
以上予約不要。
(申)(問)同センター☎︎224・5777
◆知財総合支援窓口(相談会)
11月6日(木)、13日(木)、18日(火)、27日(木)、13:00~16:00、若里の県発明協会(県工業技術総合センター3階)。弁理士(13日は弁護士)が応談。無料。各2日前までに要予約。
(申)(問)同協会長野窓口☎︎228・5559
◆行政書士無料相談会
11月7日(金)13:00~16:00、豊野町のかがやきひろば豊野。個別相談1人30分程度。市内在住の人は誰でも相談可。要予約、定員6人、先着順。
(申)(問)同ひろば☎︎257・3135(平日)
◆マツシロ11・11のつどい
11月9日(日)11:00(10:30受け付け)~12:00、松代町の象山地下壕。松代大本営工事による被害者に思いをはせるつどい。10:55まで地下壕内の見学可。参加無料。12:30~お休み処日暮し庵で食事・交流会。つどいの運営のため、賛同金個人1000円、団体2000円を募集。
(問)岡崎☎︎090・1654・5378
◆秋の福祉の職場説明会・就職相談会
11月11日(火)13:30~15:30、七瀬のシャトレーゼホテル長野。介護、障害福祉、保育、看護の法人の採用担当者と求人内容について直接話せます。無料。履歴書不要、服装自由、入退場自由。1週間前まで「信州福祉・介護のひろば」ウェブから予約可、当日参加も可。託児あり(要予約)。
(問)県福祉人材センター(県社協)☎︎226・7330
◆不動産鑑定士無料相談会
11月13日(木)13:00~15:40、岡田町の長水建設会館1階。売買、交換、相続、借地、担保、賃貸借などの不動産評価についての相談。11日(火)までに要予約。
(申)(問)県不動産鑑定士協会☎︎225・5228
