9月6日号
- 9月6日
- 読了時間: 2分
◆はもの(刃物研ぎ)の日
9月8日(月)11:00~15:00、西鶴賀町の長野シルバー人材センター(市勤労者女性会館しなのき建物北側奥)。包丁研ぎ300円~。当日中に受け取れますが、受け渡しまで時間がかかります。窓口で事前預かり、後日お渡しも可。
(問)同センター☎︎237・8315
◆全国一斉・無料相談 暮らしとこころの相談会
9月8日(月)~12日(金)、13:00~17:00、妻科の県弁護士会館。解雇や賃金未払いなどの労働問題、生活保護や多重債務などの生活問題に弁護士が応談。要予約。
(申)(問)県弁護士会☎︎232・2104
◆戸隠高原ネイチャーウォーク
9月13日(土)9:00~14:30、戸隠森林植物園「八十二森のまなびや」前集合。秋の花々を観察しながら鏡池と不動尊(摩崖仏)を目指します。山道のある約9㎞のコース。参加費一般1000円、小中学生500円。ハイキングに適した服装と靴で、帽子、雨具、昼食、飲み物、敷き物持参。予約不要。雨天中止。
(問)同植物園ボランティアの会☎︎080・5141・9924
◆くらしなんでも無料電話相談
9月13日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029
◆ながの鈴ねこの会 保護猫の譲渡会
9月13日(土)13:00~15:00、篠ノ井二ツ柳の旧JAグリーン長野川柳店。保護猫を家族に迎えたい人、来場を(予約不要)。当日猫の譲渡なし。個人で保護活動をしている人も参加可(要予約)。飼育相談、フリマなども。
(問)(メール)suzunekonokai@gmail.com
◆犬・猫の休日譲渡会
9月14日(日)10:30~12:00、中御所岡田の県長野保健所地下駐車場と犬舎。1組30分間の交代制。要予約、10組限定。
(申)(問)同保健所☎︎225・9065(平日)
◆おもちゃの病院
9月14日(日)10:30~15:00(受け付け13:00終了)、新田町のもんぜんぷら座。部品代実費のみ要。予約不要。
(問)こども広場じゃん・けん・ぽん☎︎219・0022
◆コミわか婚応援隊 月に1度の婚活相談日
9月20日(土)、21日(日)、10:00~15:00、若槻第2ボランティア室(若槻支所内)。20歳~40歳の真剣に結婚を望む独身男女対象。17日(水)までに要予約。電話受け付け後、相談員から連絡。他日程の希望は応談。親からの相談も可。秘密厳守。登録者随時受け付け。
(問)☎︎295・9550((月)(水)(木)10:00~16:00)
◆自死遺族の分かち合い
9月20日(土)13:30~16:30、北石堂町の中部公民館第五地区分館。家族を自死で亡くした人限定の分かち合い。会員制なし。料金300円。19日(金)までに要予約。
(申)(問)前島☎︎070・3224・0224
