top of page

9月27日号

  • 9月27日
  • 読了時間: 3分

◆保護犬・保護猫の里親探し会

9月28日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。27日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアも募集中。

(申)(問)LIA事務局☎︎090・1115・5988


◆10月の無料市民相談

市内、高山村、信濃町、小川村、飯綱町在住の人対象。会場は新田町の市消費生活センター内市民相談室(もんぜんぷら座4階)。

手続相談(行政書士) 2日(木)13:00~15:30

税務相談(税理士) 9日(木)、23日(木)、13:00~16:00。以上予約不要。

法律相談(弁護士) 7日(火)、8日(水)、14日(火)、21日(火)、22日(水)、28日(火)、13:30~15:30

公証相談(公証人) 15日(水)13:00~16:00

登記相談(司法書士) 16日(木)13:00~16:00

以上各相談日前日(前日が休日の場合は当日)8:30~電話で要予約。

(申)(問)同センター☎︎224・5777


◆知財総合支援窓口(相談会)

10月2日(木)、9日(木)、15日(水)、28日(火)、13:00~16:00、若里の県発明協会(県工業技術総合センター3階)。弁理士(9日は弁護士)が応談。無料。各2日前までに要予約。

(申)(問)同協会長野窓口☎︎228・5559


◆長野県高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会

10月4日(土)9:45~12:45、篠ノ井交流センター。県下4地区の大会で選ばれた定時制・通信制高校の代表生徒11人が、学校生活や職場での体験を通じて学んだことなどを発表。予約不要。同生徒作品展も同時開催。

(問)大会事務局(長野商業高校)☎︎234・1265


◆福ふく交流会

10月4日(土)10:00~、箱清水のかがやきひろば湯福。同ひろばの講座と自主グループの発表、展示会。無料。

(問)同ひろば☎︎232・8335


◆シニアパソコン無料相談会

10月4日(土)10:00~15:00、大豆島公民館。内容/パソコン初心者の各種困り事相談。問題のパソコンなど持参。3日(金)までに要予約。

(申)(問)事務局☎︎090・9359・8288


◆要らない着物の無料交換会

10月4日(土)13:00~15:00、5日(日)10:00~12:00、市権堂イーストプラザ市民交流センター。不要な着物や帯、和装小物の持ち寄り交換会。着物の着方や活用法の情報交換も。持ち寄る物がない人のみ参加費500円。予約不要。

(問)滋養神明館☎︎238・6711


◆戸隠森林植物園自然観察会

10月の毎週(日)、10:00~12:00、いずれも同植物園「八十二森のまなびや」前集合。参加費一般500円、小中学生300円。予約不要。歩きやすい靴と服装で、雨具、あれば双眼鏡、ルーペなど持参。雨天中止。

(問)戸隠森林植物園ボランティアの会☎︎080・5141・9924


◆女性のための悩みごと相談

10月7日(火)13:00~16:00、若里の市中央隣保館2階。長野人権擁護委員協議会の委員が応談。無料。予約不要。

(問)同協議会(長野地方法務局内)☎︎235・6634


◆ココブラ信州実行委員会のまち歩きガイドツアー

戸隠信仰を支えた里の歴史を地形からひも解く 10月12日(日)、戸隠支所前集合。約4km

信州行政の本拠地・長野県庁がこの場所に出来た理由とは? 11月9日(日)、県庁前交差点(北西側)集合。高低差のある約3.5km

いずれも9:00~12:00。8:50までに集合。案内人は戸隠地質化石博物館の田辺智隆さん。参加費各3000円(保険料含む)。ココブラ信州ウェブから要予約、定員各10人。

(問)高松☎︎0263・84・5021(平日)

最新記事

すべて表示
11月15日号

◆はっこうサロンIKIIKI   11月15日(土)10:00~12:00、篠ノ井交流センター学習室。生ごみ堆肥化について、ベテラン生ごみ減量アドバイザーが応談。生ごみ堆肥を使いたい、うまくいかない、始めたい人対象。参加無料。出入り自由。当日予約可。 (申)(問)みどりの市民(渡辺)☎︎090・2447・8169 ◆教会バザー 11月16日(日)12:30~14:30、東和田の長野めぐみ教会。手芸

 
 
11月8日号

◆くらしなんでも無料電話相談 11月8日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029 ◆保護犬・保護猫の里親探し会 11月9日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。8日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世

 
 
11月1日号

◆歯のなんでも電話相談 11月9日(日)10:00~14:00。歯科医師が応談。主催/「保険でより良い歯科医療を」長野連絡会。相談電話/☎︎227・7715 ◆おもちゃの病院 11月9日(日)10:30~15:00(受け付け13:00終了)、新田町のもんぜんぷら座。部品代実費のみ要。予約不要。 (問)こども広場じゃん・けん・ぽん☎︎219・0022 ◆ながの鈴ねこの会 保護猫の譲渡会 11月9日(

 
 

 © weekly-nagano  All rights reserved.

bottom of page