6月3日号◆せりた将棋道場 6月3日、10日、17日、24日の(土)、13:00~17:00ころ、若里の芹田公民館。誰でも参加可。初心者歓迎。クラス別で、勝ち星によって昇級。昇級した人に図書券進呈。初心者はスタッフが指導。会費500円。マスク着用。...
5月27日号◆腎臓病患者の集い 6月3日(土)9:30~12:00、緑町の市ふれあい福祉センター。無料、1日(木)までに要予約。腎臓病で悩んでいる人、一緒に話し合いましょう。 (申)(問)腎臓移植を広げる会(中村)☎︎090・2630・1053...
5月20日号◆セリタリホームのパン教室 5月25日(木)、食パン、ソーセージパン、水ようかん。参加費3300円。29日(月)、デニッシュ、リンゴとくるみのパン、よもぎまんじゅう。参加費4400円。いずれも10:00~13:00、高田のセリタリホームショールーム。持ち帰りあり。別途パン教...
5月13日号◆「草餅」と「柏餅」作り 5月15日(月)9:30~12:00、緑町の市ふれあい福祉センター。会費500円。主催/ちょうまの会。 (問)富沢☎︎090・3440・5744 ◆赤ちゃんマッサージ・親子リズム体操体験会 5月16日、23日、30日の(火)、10:00~12:00...
4月29日号◆カウンセリング・ワークショップ長野会場 5月3日(水)~5日(金)の2泊3日、東之門町の二葉屋旅館。世話人はNPO法人日本精神療法学会理事長の松本文男さん、ほか。会費2万7000円(宿泊費、食費など含む)。 (申)(問)小田切☎︎(F)233・3890、☎︎090・533...
4月22日号◆パドックNAGANO 犬のしつけ方教室 4月23日、5月14日、28日、6月11日の(日)4回、9:00~9:45、青木島町の市犀川第2運動場テニスコート横。3回目までは基本的な動作の個別レッスン。最終回は防災キャンプイベント参加。参加費4回で1000円(飼い主1人と1匹...
4月15日号◆ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」 4月19日(水)10:00~12:10、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。ハロートレーニングの説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。電話で要予約。 (申)(問)☎︎243・7856 ◆発達障害者当事者向け交流会...
4月8日号◆アイウィル学習室 4月8日、22日の(土)13:00〜18:00、緑町の市ふれあい福祉センター。小5〜高校生対象の自習型指導教室。予約・入会手続き不要。入退場自由。料金500円(初回のみカルテ代別途100円)。中古参考書・問題集を譲ります。不要の参考書や問題集の寄付も受け...
4月1日号●長野歩こう会例会「桜花爛漫高田城観桜会 笹団子で久し振りの宴会」 4月5日(水)。長野駅7:44発乗車、妙高高原駅乗り換え、高田駅8:52着。参加費700円。参加希望者は当日高田駅前で9:00〜受け付け。予約不要。会員募集中。年会費2000円(夫婦で2500円)。...
3月25日号●楽しい手作り「ケース入り可愛い五月人形」 3月29日、4月5日、12日の(水)3回、13:30〜15:30、若槻東条のギャラリー・暮らしむすび(しまむら東隣)。参加費1回1000円。針箱持参。 (申)(問)西沢☎︎080・3454・2047 ●ドナーと考える腎臓病相談...
3月18日号●精神障がい者の「当事者研究会」アンダンテ 3月19日(日)13:00〜16:00、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。日々の困り事、不安、悩みを語ってみませんか。「べてるの家の当事者研究」の手法で進行。(無)、予約不要。当事者か家族同伴で。...
3月11日号●アイウィル学習室 3月11日、25日の(土)、13:00〜18:00、緑町の市ふれあい福祉センター。小5〜高校生対象の自習型指導教室。予約不要。入退場自由。料金各500円(初回のみカルテ代100円要)。中古参考書・問題集譲渡。詳細はホームページ参照。...
3月4日号●楽しい手作り「笠地蔵」3体 3月8日、15日、22日の(水)3回、13:30〜15:30、若槻東条のギャラリー・暮らしむすび(しまむら東隣)。参加費1回1000円。針箱持参。 (申)(問)西沢☎︎080・3454・2047 ●ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」...
2月25日号●日曜ふうえば英語時事 2月26日(日)13:10〜15:20、新田町のもんぜんぷら座303。英語記事(邦訳付き)を読んだ後、日本語でディスカッション。(無)。誰でも参加可。予約歓迎。マスク着用。 (問)鈴木☎︎262・1696(呼び出し・平日昼のみ)...