8月9日号
- 8月9日
- 読了時間: 2分
◆籐(ラタン)で作ろう すてきなかごやバッグたち
毎週(水)13:00~、篠ノ井の公共施設で。初心者でも希望の作品が作れるサークル。使用分の材料費のみ後払い。いつからでも入会可。
(申)(問)ラタン(小嶋)☎︎090・4460・6292
◆日本将棋連盟棋士 田中悠一将棋教室
8月16日(土)(1)9:30(2)12:10(3)14:30~各1時間50分、松代町の寺町商家。長野市出身の田中悠一六段が多面指しによる直接対局で指導。参加費各3500円。要予約、各定員原則6人。
(申)(問)事務局(小池)☎︎090・1531・9104
◆「しゃべくり老男子会」会員
8月17日(日)13:00~16:00、小島の柳原交流センター学習室。60歳以上で自力参加可能な男性対象。経験談や楽器演奏など聞き合い、仲間意識を向上。拡声器使用。無料。マスク着用。飲み物、予定帳持参。入会希望者は事前連絡要。
(問)坂本邦夫☎︎090・2480・6132
◆ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」
8月20日(水)10:00~12:00(予定)、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。ハロートレーニングの説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。同センターウェブからか電話で要予約。
(申)(問)同センター☎︎243・7856
◆えほんみいつけた
読み聞かせイベント。テーマ「食べ物絵本 きょうなにたべる?」。◇8月22日(金)10:30~11:30、青木島町のCOM-cafe(佐藤園芸内)。料金800円◇27日(水)10:00~11:15おやつ会、11:45~13:30ランチ会、南千歳町のカフェプセット(丸山産婦人科医院1階)。おやつ会は1200円(ケーキセット付き)、ランチ会は1800円(ランチ付き)。いずれもインスタグラム(ehonmitsuketa)参照、DMで要予約。
◆背骨コンディショニング・グループ体操
8月23日(土)10:00~11:00、安茂里公民館。腰痛、肩凝りなどを運動で改善しましょう。体験無料。運動できる服装で、ヨガマット、スポーツタオル持参。要予約。
(申)(問)堤☎︎090・8941・7767、(メール)sebone.2023@gmail.com
◆もんぜんぷら座和太鼓教室
8月24日、9月14日の(日)、13:15~15:30、新田町の同ぷら座地下BOX5。20歳~50歳対象。会場費100円。初心者、未経験者歓迎。タオル、飲み物持参。動きやすい服装で。要予約。
(申)(問)☎︎090・4841・4584
◆わらべうたで遊ぼう~赤ちゃんや小さなお子さんと楽しくスキンシップをしませんか
8月26日(火)10:00~11:15、北長池の朝陽公民館2階。0~2歳児と親対象。講師/原山克江さん。毎月1回開催。無料。予約不要。
(問)同館☎︎243・7251
