9月27日号
- 9月27日
- 読了時間: 2分
◆長野県難病連北信地区交流会
9月27日(土)13:30(受け付け13:15開始)~15:30、小島の柳原交流センター。アトラクション「ラフターヨガ~みんなで楽しく笑おう!」と、交流会で情報交換。要予約。
(申)(問)田渕☎︎090・2670・0344
◆浅井恵子DANCE STUDIO ジャズ・コンテンポラリー・大人バレエ 生徒
◇JAZZ・コンテンポラリー (日)10:30~12:30、(水)19:30~21:30
◇大人バレエ (火)19:30~21:30、(土)10:30~12:30
いずれも平林の同スタジオで。入会金無料、1回1600円。10回チケット1万3000円。初めての人は3カ月フリーパス1万円。体験・見学無料。詳細はウェブ参照。
(問)浅井☎︎090・5757・4681、(メール) k.a.m-earth_ababa@docomo.ne.jp
◆長野市民病院「がん・すまいるサロン」
10月の毎週(木)、13:00~15:00、富竹の長野市民病院・がん相談支援センター。時間内出入り自由。がん経験者のボランティアや同病者同士で気軽に話せる場。患者や家族など誰でも参加可。不安な気持ちを話したり、話を聞いたりして、生活の工夫や知恵などを見つけてみませんか。同病院の受診歴不問。無料。予約不要。
(問)同センター☎︎295・1292
◆エコサロン へちまタワシ&へちま水を作ろう
10月10日(金)10:00~12:00、緑町の市ふれあい福祉センター。参加費500円(化粧水用ガラス瓶付き)。1日(水)までに要予約。
(申)(問)みどりの市民☎︎(F)217・0514、(メール)midoric2023@gmail.com
◆戸隠高原里山探検隊参加者
10月13日(月)、戸隠豊岡銚子口山の家駐車場集合。
◇キノコ狩り&鑑定会 9:00~受け付け。鑑定会後に昼食。駒打ち体験に参加しない人は13:00ごろ解散。定員40人程度
◇原木キノコ駒打ち体験 11:30~受け付け、昼食後に体験。15:30ごろ解散。定員15人程度
両方参加かいずれかのみ参加かを選べます。参加費は両方参加2000円、いずれかのみの参加は1000円。小学生以下無料。中学生以下は要保護者同伴。要予約。少雨決行。ハチ対策で黒系の色以外の長袖と長ズボンで、香水など匂いの強いものは避ける。昼食、飲み物、タオル、帽子、軍手持参。キノコ狩り参加者は籠かビニール袋も持参。雨天時は雨具、長靴も持参。
(申)(問)戸隠森林整備クラブ(大村)☎︎090・8015・3278
◆信長貴富と歌う合唱団団員
来年4月19日(日)、若里のホクト文化ホール(県文)で開催の長野合唱団定期演奏会で、作曲家の信長貴富さん客演指揮で一緒に歌う人を募集。10月13日(月)13:20~16:00、若里の芹田公民館で初回練習。以降、11月~来年4月までの月1回((土)(日)祝休日)の同時間帯(2~4月は16:30まで)、同公民館などで練習。参加費一般5000円、学生3000円、楽譜代別途。
(問)長野合唱団・古沢☎︎090・7417・5827、(メール)nozomifurufuru@gmail.com
