8月3日号
- 8月30日
- 読了時間: 2分
◆懐メロ・唱歌を歌う会
8月31日(日)10:00~12:00、吉田公民館大教室(ノルテながの3階)。発声練習後、「みかんの花咲く丘」など30曲をギターやウクレレ伴奏で皆で歌います。リクエストにも対応。参加料200円。最新情報はウェブ(「長野懐メロ歌会」で検索)参照。
(問)小飼☎︎090・9357・6020
◆ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」
9月3日(水)10:00~12:00(予定)、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。ハロートレーニングの説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。同センターウェブからか電話で要予約。
(申)(問)同センター☎︎243・7856
◆小さなお寺でひと休み介護カフェ
9月4日(木)9:00~17:00、篠ノ井御幣川の香福寺。時間内入退出自由。介護を頑張る人がふらりと立ち寄れるカフェ。介護をしていなくてもお寺で話してみたい人の参加も歓迎。料金300円。予約不要。
(問)香福寺(滝沢)☎︎292・1610
◆信州言友会(長野言葉の会) 朗読、掛け合い、晴れやかに演じて語ろう会
9月7日(日)13:30~17:00、若里の芹田公民館2階学習室。無料。
(問)三ツ井☎︎090・4933・5621
◆おはなし「くまくん」&おはなし「ゆめちゃん」おはなし会
9月9日、16日の(火)、10:30~10:50、吉田公民館図書室(ノルテながの3階)。未就園児と保護者対象。絵本の読み聞かせ、手遊びなど。無料、予約不要。
(問)同公民館☎︎241・6354
◆読書会「NVC人と人との関係にいのちを吹き込む法(新版)」マーシャル・ローゼンバーグ著
9月11日(木)19:00~21:00、緑町の市ふれあい福祉センター5階。毎月1章ずつ読み合わせて感想をシェア。単発参加OK、今回は第3章。同書を自分で用意して持参を。参加無料。10日(水)までに要予約。
(申)(問)長野コミュニケーションクラブ☎︎090・1341・0230(SMS可)、(メール)akao009@docomo.ne.jp
