top of page
身近な地域の情報をお届けします
We provide useful local news.
イベント案内や生活情報、こころ温まる話題や地域のニュースが盛りだくさんの情報紙
土曜日の朝、信濃毎日新聞を購読している
長野市、飯綱町、信濃町、小川村のご家庭にお届けしています
お知らせ
notice
今週のお知らせはありません
今週のお知らせはありません。
紙面掲載後のイベントについて
紙面に掲載後、中止・延期になったものは週刊長野のホームページで随時お知らせします。
紙面より
From the paper
北野美術館で「息白し〜冬の絵」展
ニューヨーク州北部の小さな町の冬景色を描いた油彩画も並ぶ 若穂綿内の北野美術館は所蔵作品展「息白し〜冬の絵」を開いています。 同館は今年度、「季節の絵」をテーマに企画展を構成。今回日本画は、雪景色や寒さに耐えながら暮らす人々など冬らしさを感じさせる風景画や、新年をことほ...
小布施で「中島千波展」28日まで
20代から70代まで286点 小布施の栗菓子店の庭のもみじを金屏風に描いた作品も並ぶ 小布施町のおぶせミュージアム・中島千波館は1月28日(火)まで、「秋の中島千波展〜こんな絵を描いてきました」を開いています。 中島さんが20代から70代まで約50年にわたって描いてきた...
落語、日本舞踊、箏・三味線
19日「三人の和芸」公演 右から松賀藤典さん、快楽亭狂志さん、竹内敏大さん 日本の伝統芸能を多くの人に楽しんでもらいたいと、長野市内の3人で活動する舞台プロジェクト「三人の和芸」の第6回公演が1月19日(日)14時半、緑町の市芸術館アクトスペースで開かれます。...
巳年に改めて注目
西光寺の大蛇の塚 大入と小入の法名が刻まれた墓の説明をする竹沢住職 今年の干支は「巳」。蛇は、金運、財運の神として知られています。絵解きで知られる「かるかや山西光寺」(北石堂町)には「朝日山大蛇の塚」と呼ばれる「大入、小入(おおにゅう、こにゅう)の墓」があります。中央通り...
リヴァラン弦楽四重奏団の定期演奏会
リヴァラン弦楽四重奏団 (C)(一財)長野市文化芸術振興財団 阪田知樹さん(C)Ayustet 1月19日(日)14時から、緑町の市芸術館リサイタルホールで。 東京フィルハーモニー交響楽団のコンサートマスター近藤薫さんが、川久保賜紀(たまき)さん(バイオリン)、佐々木亮...
色彩達磨展
松代町の創作家トモヤアーツ(本名・鶴田智也)さん(47)の「色彩達磨(だるま)展」が12月28日(土)から1月3日(金)まで、松代町の「秘密基地アトリエ wanaka(ワナカ)」で開かれます。一つ一つ手描きで描いただるまや招き猫約200点を展示します。...
ショップ&セール情報
Shop&Sale information
日本料理 悠善
「日本料理 悠善」は季節限定の「ママ会・女子会」プラン(予約制、2人〜)をおすすめしています。2時間飲み放題、料理7品、デザート付きで会費4980円(男性は+1000円)です。新年会、歓送迎会、謝恩会の予約も受け付け中。季節限定「寒のうなぎ」「ふぐコース」の予約は1月20日...
旬彩菓たむら
「 旬彩菓たむら 」は、新春を祝う伝統的な和菓子「花びら餅」497円= 写真 =を1月3日(金)まで期間・数量限定で販売しています。 京都のお雑煮に見立てた「花びら餅」には、長寿を願う意味が込められています。同店では、薄く丸く伸ばした求肥餅に薄紅色の求肥餅を重ね、白みそあ...
海鮮蔵 魚魚魚 須坂長野東IC店
須坂長野東IC近くの「海鮮蔵魚魚魚 須坂長野東IC店」は、鮮度、ボリューム、価格にこだわる魚料理専門店です。 市場でバイヤーが買い付けた新鮮なネタを求めやすい価格で提供しています。その日に仕入れた旬のネタ13種を盛り付けた海鮮丼「海鮮海盛り丼」1815円= 写真...
信濃製菓
喜六さんのおやきの「信濃製菓」は、店頭販売のほかに、インターネット通販サイト「 楽天市場 」でも県産石臼びき地粉使用のおやきを販売しています。「同サイトの食品部門・和惣菜(そうざい)ジャンルで1位(2024年8月12日)。レビュー点数4.86(1467件、11月28日現在)...
草 月
弁当の製造販売・仕出しの「 草月 」は12月15日(日)まで、「豪華料亭風のおせち料理」の注文を受け付けています。作り続けて40余年、昔ながらの手作りの味が特徴で、丁寧に仕上げたおせち料理がたっぷり詰められています。 「雅(みやび)」3段重2万6000円、「宴(うたげ)」...
比呂志
大衆割烹(かっぽう)「比呂志」は、お年取り用持ち帰り国産とらふぐの予約を12月27日(金)まで受け付けています。「てっさ」「てっちり」各1万2000円と「唐揚げ」8000円は各50食限定。3種セットは3万円。いずれも3〜4人前。「お年取りは家族でふぐ料理を楽しんで」と同店。...
応募・党k投稿フォーム
土鍋でみそおでん
寒い季節に温かい食卓を 【材料(4人分)】 大根(500g)……1/2本 ちくわ……………2本 ニンジン…………5cm長さ2本 ゴボウ……………20cm 長ネギ……………10cm ゆで卵……………2個 こんにゃく………1枚 豚バラスライス…100g...
野菜が主役!!ショウガたっぷりあったか豚汁
寒い日に無性に食べたくなるのが豚汁です。家族みんなが大好き、ほっこり温まる一杯です。 今回紹介するのはニンニク、ショウガたっぷり、ゴボウと野菜のうまみが濃厚な、野菜が主役の豚汁です。 シンプルな作り方だからこそ、ポイントを押さえることで劇的においしくなります。...
鶏肉団子のホワイトシチュー
クリスマスにあったかシチューを楽しもう 【材料】 A ・鶏ひき肉………100g ・豆腐……………50g ・塩、こしょう…少々 ・片栗粉…………小さじ2 ニンジン…………40g ジャガイモ………1個 タマネギ…………1/2個 ブロッコリー……80g 固形コンソメ……1/2個...
カリカリベーコン巻き!!ミートローフ
ミートローフは米国で伝統的な家庭料理として親しまれています。具材はハンバーグとよく似ていますが、簡単に作れて、塩とスパイスのみの味付けで、合いびき肉のうま味をシンプルに味わえます。焼き上がりの肉汁と調味料をまぜるだけで作るお手軽ソースとの相性も抜群です。...
鮭と白菜のクリーム煮
旬の食材で骨の健康レシピ 【材料(2人分)】 塩鮭(甘塩)……2切れ 白菜………………1/6個(300g) シメジ……………40g 水…………………150g 顆粒コンソメ……小さじ1/2 スライスチーズ…1枚 こしょう…………少々 A 米粉…大さじ2 牛乳…300g...
キノコの炊き込み風まぜご飯
食欲の秋到来。今回は、新米がおいしい季節にぴったりな秋の食材を組み合わせた「キノコの炊き込み風まぜご飯」を紹介します。 ささがきにしたゴボウと鶏肉、キノコがたっぷり入った味わい深いまぜご飯。炊き込まず白ご飯に具材をまぜるので、味見をしながらお好みの濃さに調節することができま...
インスタグラム
@weeklynagano