30日に「さわやか合唱交流会」
- 10月18日
- 読了時間: 1分

12合唱団が参加する「さわやか合唱交流会」は10月30日(木)13時から、第19回定期演奏会を市芸術館(緑町)メインホールで開きます。
同交流会は、長野県シニア大学合唱班卒業生らが2003年に結成した「そよ風混声合唱団」から、2019年結成の男声合唱団「ゴールデンボーイズ」まで、平均年齢82歳の約150人が参加しています。
ピーク時は330人以上いた会員も半減。特に混声合唱団の「りんどう」と「すずらん」の2グループは人数が共に約10人ほどになり、今回は初めて2グループ合同で発表。中島みゆきさんの「時代」など2曲を歌います。りんどう代表の岡田勝一さん(85)は「皆さんの心に届くように丁寧に歌いたい」。すずらん代表の二本松朗さん(77)は「グループの持つ色はそれぞれ違いますが、仲間が増え、みんながそろって歌えることが楽しい」と話しています。
ほか同交流会全グループの発表と、2グループ合同の「太陽&ルナーレ」、賛助出演のトリオ「mm&M」による演奏があります。
入場無料。全席指定で、事前に申し込みが必要です。
なお、同交流会では新入会員を常時募集しています。初心者歓迎。
(申)(問)さわやか事務局☎︎090・7003・6133、090・8326・0659(平日10時〜17時)
2025年10月18日号掲載



