9月20日号
- 9月20日
- 読了時間: 2分
◆しあわせのぬいぐるみパーク展
来年1月18日(日)まで((水)休館)、9:00~17:00、須坂市の世界の民俗人形博物館。ドイツから来た希少な縫いぐるみや日本の作家による作品まで、たくさんの縫いぐるみを展示。入館料1000円。縫いぐるみを持参した人は800円(9月20日(土)、21日(日)は除く)。高校生以下と18歳未満無料。
(問)☎︎245・2340
◆絣くらぶ展示会
9月20日(土)、21日(日)、9:00~16:30(21日16:00終了)、小布施町のおぶせ交流館。昔のかすりや着物地、日本の布で作った服や小物を展示販売。
(問)関☎︎090・4006・7114
◆須坂アートパーク クラフト&アートフェア
9月20日(土)、21日(日)、10:00~16:00(21日は15:00終了)、須坂市の須坂アートパーク。スイーツやフルーツなどを販売する50店舗が集まる「須坂スイーツフェスタ」も開催。
(問)☎︎245・2340
◆let's enjoy life展
9月20日(土)~10月20日(月)((水)休み)、10:30~17:00、小布施町のArt&Craftよしのや。陶芸家、木工家5人の作品を展示販売。入場無料。
(問)☎︎242・6606
◆こぶし・あけびの会 洋画展
9月23日(火)~28日(日)、9:30~17:00(最終日16:00終了)、中御所岡田のギャラリー82(八十二別館)。すみへいカルチャー2教室の会員作品約60点を展示。無料。
(問)ギャラリー82☎︎224・0511
◆絵手紙展 ながの発
9月24日(水)~29日(月)、10:00~16:00(最終日15:00終了)、新田町のもんぜんぷら座3階。約25人の約300点の展示。主催/すみへいカルチャー絵手紙クラス。
(問)同ぷら座☎︎219・0020
◆鷲森秀樹 油絵展
9月25日(木)~10月1日(水)、10:00~19:00(最終日16:00終了)、ながの東急百貨店別館シェルシェ4階美術サロン。フランス各地の風景作品、静物、人物など約30点を展示。入場無料。
(問)同サロン☎︎226・9609
◆嬉し楽し絵手紙展
9月26日(金)~10月2日(木)、10:00~16:00(最終日13:00終了)、篠ノ井交流センター2階ラウンジ。無料。主催/JAグリーン長野絵手紙教室。
(問)石井☎︎293・1970
◆新世紀美術協会 長野支部展
9月30日(火)~10月5日(日)、9:30~17:00(最終日15:00終了)、中御所岡田のギャラリー82(八十二別館)。無料。
(問)同支部事務所(阿部)☎︎0269・82・2522
◆己書(おのれしょ) 作品展
10月2日(木)~7日(火)、10:00~18:00(初日13:00開始、最終日16:00終了)、川中島町原のギャラリータカハシ川中島(額縁のタカハシ内)。心のままに描く書「己書」の生徒15人の作品を展示。無料。期間中毎日14:00~ワークショップ開催。
(問)松本☎︎090・3141・4047
