top of page

9月13日号

  • 9月13日
  • 読了時間: 2分

◆後期関東甲信越競技ダンス長野県大会

9月14日(日)10:00~16:00、吉田の長野運動公園総合体育館。社交ダンスのアマチュア競技会。ジュニア~80歳代の約150組が出場。観覧無料。予約不要。

(問)大会事務局(ダンスイン長野)☎︎224・0988


◆長野県障がい者文化芸術祭inながの

9月20日(土)、21日(日)、9:00~16:45(21日16:00終了)、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。作品展、川柳展、クラフト体験会、ステージイベントほか。詳細はウェブ「長野県障がい者文化芸術祭」で検索。

(問)同センター☎︎295・3441


◆いな福まつり

9月20日(土)9:30~12:30、千曲市のいなりやま福祉会満天の星、はなたば。ステージイベント、屋台、福祉施設マルシェほか。入場無料。

(問)同福祉会☎︎272・6645


◆シンゲツナイト

9月20日(土)、21日(日)、10:30~16:00と22日(月)15:00~20:30、権堂イーストプラザ市民交流センター。入場無料、各出店ブースで料金要。(問)Instagram(「shingetsu.night」で検索)のDMで。


◆平和を守る音楽と講演 いのち・わ・さく5 9・20の集い

9月20日(土)14:00~16:00、小島の市東部文化ホール。第1部コンサート/バイオリン牧美花さん、ピアノ竹花えりさん。アメイジング・グレイスほか。第2部講演/テーマ「非暴力抵抗」。映画監督の想田和弘さん。参加費一般・大学生1000円、高校生・障害者500円、中学生以下無料。主催/長野市憲法9条の会連絡会・東部ブロック。

(問)剱持☎︎090・8116・8453


◆長野岳風会北部地区吟道大会

9月21日(日)13:00~15:30、吉田のノルテながの。詩吟、詩舞などの発表。入場無料。

(問)同会事務局☎︎234・2797


◆しんぶん赤旗 囲碁将棋北信地区大会

9月23日(火)10:00~(受け付け9:30~)、安茂里公民館。囲碁・将棋とも棋力別4クラス。参加費(昼食付き)1500円、女性・高校生以下1000円、小学生500円。

(問)同大会事務局☎︎227・5005


◆松代演芸ホール2025

9月23日(火)13:00~16:30(予定)、松代文化ホール。快楽亭狂志さんほか出演。木戸銭1000円。出入り自由。

(問)同ホール☎︎278・4373


◆JBDF県アマチュア地域協会ダンスフェスティバル

9月23日(火)13:30~16:30、小島の市東部文化ホール。会費1000円(飲み物付き)。

(問)椛島☎︎090・1543・7876


◆ナイスシニアin長野 ダンススポーツ交流会

9月24日(水)13:30(受け付け13:15)~15:30、小島の市東部文化ホール。生涯スポーツとして社交ダンスを楽しむ交流会。参加費1000円(お茶付き)。

(問)長野市ダンススポーツ協会(保坂)☎︎090・1734・8756

最新記事

すべて表示
11月15日号

◆11月イベント「オリジナルカレンダーを作ろう ! 」 11月22日(土)10:00~16:00のうち1時間、放課後等デイサービス・児童発達支援toko-toko青木島教室。未就学児~高校生対象。いろいろな素材を使って作りましょう。参加無料。希望の時間帯を選択し、20日(木)までに要予約。 (申)(問)同教室☎︎400・8381 ◆「まちかど図書館ぼたん」まちかど座談会 11月22日(土)13:0

 
 
11月8日号

◆mcJohnnyのレコード・サロン 11月11日(火)10:30~12:00、栗田のウィドウズレコード。懐かしのヒットポップスを聴きましょう。料金500円、1オーダー別途要。予約不要。 (問)宮川(メール)hmnet2435@gmail.com ◆ふくしネットフェスタ2025 11月14日(金)9:00~16:00、緑町の市役所第一庁舎と市芸術館。 ◇ 障害のある人のアート展「アートとかつどう展

 
 
11月1日号

◆まちなかリユースマーケット 11月8日(土)10:00~13:00(当日受け入れは12:00まで)、権堂イーストプラザ市民交流センターコミュニティルーム。子ども用の衣類やおもちゃなどの無料譲渡会。持ち帰り用バッグ持参。 (問)同センター☎︎234・2906 ◆「さといも善光寺」芋煮会 11月8日(土)11:00~12:00、元善町の善光寺大勧進門前。芋煮の無料振る舞いなど。芋煮が終わり次第終了。

 
 

 © weekly-nagano  All rights reserved.

bottom of page