8月30日号
- 8月30日
- 読了時間: 2分
◆立岡淳志写真展「夏の思い出」
9月21日(日)まで、10:00~19:00、桐原のカメラのキタムラ北長野店。2020年以降に撮影した夏の風景写真を展示。入場無料。
(問)立岡(メール)koneko.sss3@gmail.com
◆竹から物語 西村大喜の世界
8月30日(土)~9月28日(日)(祝休日以外の(月)と16日(火)休館)、9:00~16:30、飯綱町のいいづなアップルミュージアム。放置竹林、放置山林の問題をアートで表現。入場料300円、障害者200円、未就学児無料。
(問)同ミュージアム☎︎253・1071
◆松代の和歌・狂歌とエピソード
9月1日(月)~10月31日(金)、9:00~17:00、松代町の山寺常山邸・土蔵ギャラリー。松代藩主や佐久間象山らが詠んだ歌を紹介。無料。
(問)同邸協力会☎︎278・0260
◆平林洋光写真展 信州山旅ロマン
9月1日(月)~30日(火)((日)祝休日と27日(土)休み)、10:00~17:00、篠ノ井御幣川の喫茶アイ(南部図書館北隣)。登山の思い出風景写真、半切10点の展示。
(問)同店☎︎292・1015
◆半桂窯に集う―4人の作陶展
9月3日(水)~7日(日)、10:00~18:00、金井田の人形の山川 月宮殿。初日11:00~、オープニングセレモニーのジャズ&ボサノババンドの生演奏会。
(問)同店☎︎292・6363
◆モンゴル切手郵趣展
9月4日(木)~9日(火)、10:00~18:00(初日13:00開始、最終日16:00終了)、川中島町原のギャラリータカハシ川中島(額縁のタカハシ内)。
(問)同店☎︎284・7055
◆切り絵作家 斉藤洋樹作品展
9月5日(金)~29日(月)(9日(火)、16日(火)、24日(水)休館)、9:30~16:30、小川村郷土歴史館ふるさとらんど小川。入場無料。
(問)同館☎︎269・2270
◆合同水墨画展
9月8日(月)~21日(日)、8:00~22:00(初日11:00開始、最終日16:00終了)、千曲市役所1階展示スペース。長野市と千曲市在住の水墨画愛好者の作品約40点を展示。
(問)展示会事務局(緑川)☎︎276・0105
