8月30日号
- 8月30日
- 読了時間: 2分
◆ハンドメイドフェスタinながの 若里~夏の終わりに
8月30日(土)10:00~15:00、若里市民文化ホール2階。約80ブース出店予定。
(問)野の花工房(峯村)☎︎090・4460・4678
◆「まちかど図書館ぼたん」まちかど座談会
8月30日(土)13:00~15:00、北石堂町の同館(旧ぼたんのいとう)。スピーカー/フリースクール未来・松代校校長の島田稔さん。テーマ/見えない障がいと隠れた障がい。参加無料。予約不要。
(問)まちづくり長野☎︎267・5323(平日)、築山(メール)tsukiyama.hideo@u-nagano.ac.jp
◆スウィングダンス練習会
8月31日(日)14:15~16:15、権堂町のダンスホール鹿鳴館。同練習会とミニダンスパーティー。初めての人、昔踊っていた人、誰でも歓迎。スニーカーなどの動きやすい靴持参、下足可。予約不要。
(問)Swingo Nagano☎︎050・5475・0593
◆MC.Johnnyのレコード・サロン
9月1日(月)10:30~12:00、緑町の市ふれあい福祉センター504。特集「夏の終わりに聴きたい大人のクールサウンド」。好きなレコード持参。みんなで楽しみましょう。料金500円。予約不要。
(問)フレンズエンターテイメントEX(メール)hmnet2435@gmail.com
◆親睦ながの交流ダンスパーティー
9月3日と17日の(水)、13:30~15:40、松岡の市リサイクルプラザ。会費各日600円(ドリンク代ほか)。予約不要。主催/クローバークラブ、健康長寿会、チャチャ。
(問)シモダ☎︎090・6792・4653
◆下水道ふれあいデー
9月6日(土)10:00~14:00、真島町の千曲川流域下水道事務所(アクアパル千曲)。下水道処理施設見学、微生物観察など。
(問)同事務所総務課☎︎283・4170
◆日本将棋連盟長野支部月例将棋大会
9月7日(日)9:30~(9:00~受け付け)、若里の芹田公民館。競技方法はA・B・C(初心者・小学生)級各クラス複数対局。各クラス上位3人に商品券進呈。参加費/一般1200円、中高生800円、女性・小学生600円。支部会員各200円引き。いずれも昼食の用意なし、各自用意。当日参加可。
(問)市川☎︎090・2218・3031
◆蚤の市&クラフトフェア イン 屯
9月7日(日)10:00~14:00、安茂里のギャラリー屯と古民家屯。古道具、古布、古布で作った服、木工品などの販売のほかピザ出店も。
(問)山崎☎︎090・5556・9976
