11月8日号
- 11月8日
- 読了時間: 1分
◆長野市杖道会会員
(土)14:00~16:00、吉田の長野運動公園体育館、(日)11:00~13:00、松代文武学校剣術所。長さ128cmの丸棒を使う古武道で棒術の一種。年齢性別不問。年会費1万2000円、会場費は各自負担。随時見学受け付け、要予約。
(申)(問)原山(メール) mc-kei.eg614811@ezweb.ne.jp
◆長野歩こう会例会 昔を馳せる海野宿 1年の疲れをゆぅふるの湯で癒そう
11月12日(水)、上田市のしなの鉄道大屋駅前9:10集合。大屋神社→海野宿→ゆぅふるtanakaで入浴、昼食(食堂で自己負担)。参加費一般1500円、会員500円。帽子、飲み物、雨具など持参。
(問)荒井☎︎090・9852・9609
◆GOZAN自然学校のエコツアー 晩秋の街道ハイク「北国街道・牟礼宿と小玉坂」
11月16日(日)9:00しなの鉄道牟礼駅前集合、15:30解散(予定)。参加費(保険代含む)一般2500円、会員・小学生2000円。要予約、定員15人、申し込み順。持ち物・服装は申込者に連絡。
(申)(問)加藤☎︎080・5387・4019、(メール)gozan@xg8.so-net.ne.jp
