3月2日号
top of page

3月2日号

◆講座「初めてパソコンにさわってみよう」

3月4日(月)13:30~14:20、栗田のシニア向けパソコン・スマホの教室みっぷす長野駅前校。これからパソコンを始めたい人対象。キーボード入力の基本操作。参加費1650円。要予約。

(申)(問)☎︎267・6188


◆お魚一日料理教室

3月9日(土)9:30~13:00、早苗町の長野調理製菓専門学校。内容/海鮮巻きずし(マグロ、甘エビ、サーモンなど)、お吸い物。参加費1000円(土産付き)。要予約、郵送の参加券で持ち物の確認を。

(申)7日(木)までに、名前、住所、電話番号を長野水産物協同組合☎︎286・2811へ。


◆一人暮らし高齢者いきいき料理教室

3月15日(金)10:00~13:00、緑町の市ふれあい福祉センター4階調理室。みんなで楽しく作って食べます。講師/栄養士の岡村恵美子さん。市内在住、60歳以上の一人暮らしの人対象。参加費600円(材料費)。持ち物あり。要予約、申し込み多数の場合抽選(初めての人優先)。

(申)11日(月)・12日(火)に市社会福祉協議会地域福祉課☎︎227・3030


◆グループワーク対策セミナー(基本編)

3月15日(金)13:30~16:30、新田町のもんぜんぷら座801。グループワークを実施する目的、形式、進め方、評価視点などをわかりやすく解説。希望者にはフィードバック面接を実施。就職試験やインターシップでグループワーク選考予定者とインターンシップ参加予定者対象。要予約。

(申)同ぷら座4階のジョブカフェ信州長野分室の窓口、☎︎228・0320、(F)228・0360、ウェブで。


◆はじめての手話講座

3月16日(土)13:30~15:30、七瀬中町の市障害者福祉センター。初めて手話を学ぶ人、関心がある人対象。無料。

(申)14日(木)までに名前、年齢、連絡先を長野市聴覚障害者協会(F)214・1980、(メール)te776629@mx2.avis.ne.jpに送信。

(問)同協会☎︎050・3605・6627


◆信州穀菜塾

3月19日(火)9:50~13:30、安茂里公民館2階栄養指導室。テーマ/桃の節句「重ね煮祝い膳」。2種類の重ね煮を使って、鶏そぼろ入りお台所ちらしずしなどをつくります。ミニ講座「東洋医学と西洋医学のちがい」もあります。食材、資材、テキスト実費800円。エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具、食品保存容器持参。要予約、先着8人。

(申)(問)古山☎︎080・8429・7455


◆オンライン摂食障害講演会「摂食障害」との向き合い方

3月30日(土)13:30~16:30、オンライン(Zoom)で。日本摂食障害協会理事長の鈴木真理さんの講演など。主催/長野県摂食障がい自助グループ「パステル・ポコ」。無料。要予約。

(申)15日(金)までに☎︎090・4522・5785、(メール)pastel.poko-tomi@re.commufa.jp

最新記事

すべて表示

4月27日号

◆フレイル予防講座「のんびりひろば」 5月14日〜7月9日の(火)(全5回)、10:00〜11:30、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の70歳以上対象(家族の同伴可)。無料。要予約、随時受け付け。 (申)(問)同ひろば☎︎232・8335 ◆初めてパソコンにさわってみよう 5月13日(月)13:30〜14:20、栗田のシニア向けパソコン・スマホの教室みっぷす長野駅前校。これからパソコンを始めた

4月20日号

◆第360回道心会 青年の為の仏教講座 4月20日(土)14:00~、元善町の善光寺大本願。議題/「選択本願念仏集」の基本思想(2)。講師/駒沢大学教授の頼住光子さん。無料。予約不要。 (問)大本願☎︎234・0188 ◆元気な今だから決めておきたい~終末期医療・お墓・相続・遺言・不動産の始末・施設の検討 4月23日(火)13:30~15:30、新田町のもんぜんぷら座304。判断能力が衰える前に考

4月13日号

◆小菊盆栽 4月18日、5月23日、6月20日、7月18日、8月22日、9月12日、10月17日の(木)(全7回)、10:00~12:00、篠ノ井交流センター1階工作室。作品展を11月に予定。材料費2000円。初回のみ菊苗の持ち帰り用入れ物持参。要予約。 (申)(問)同センター☎︎292・2121 ◆若穂郷土史研究会 定期総会記念講演会「高井鴻山ってどんな人 その生涯に学ぶ」 4月20日(土)13

bottom of page