水切りかごの掃除
- 2月1日
- 読了時間: 1分
食器洗いで毎日使う水切りかごは、お手入れを怠ってしまうとすぐに水あかや、ぬめりが発生してしまいます。今回は酸素系漂白剤と粉せっけんを使用した掃除方法を紹介します。
【用意するもの】
・酸素系漂白剤(粉末)
・粉せっけん
・お湯(60℃くらい)
・ゴム手袋
【洗い方】
❶シンクまたは水切りかご本体に60℃くらいのお湯をためて、酸素系漂白剤と粉せっけんを溶かして、15分〜30分漬け置きする
※お湯3リットルで、酸素系漂白剤大さじ3、粉せっけんは小さじ1くらいが目安です。
※一緒に付属のパーツや茶渋の付いたマグカップなどを入れて漂白するのもおすすめです。
❷汚れが残っていれば、歯ブラシなどでこすり洗いする
❸よく洗い流し、乾かす
◎注意点
・プラスチック製・ステンレス製OK(アルミ製品は不可)
・掃除をするときは、手荒れ防止のためゴム手袋を使用してください
キッチン育児インストラクター 関まい子のナチュラルライフ(2025年2月1日号掲載)