top of page

9月30日号

◆のうだい屋

10月4日(水)15:00~16:00、松代町大室の県農業大学校松代キャンパス。旬の果物や野菜、農大うどんなど。マイバッグ持参。

(問)☎︎278・5211


◆県長野盲学校菊花祭

10月7日(土)8:45~、北尾張部の同校。和太鼓同好会の演奏、ステージ発表、各種コーナー開放、ほか。参加自由。

(問)☎︎243・7789


◆県農業試験場・果樹試験場・病害虫防除所一般公開

10月7日(土)9:00~15:00、須坂市小河原の同試験場。研究成果展示、クイズラリー、農業相談、試食、実験、生産物販売など。

(問)☎︎246・2411


◆長野松代総合病院 病院祭・医療展

10月7日(土)9:30~14:30、松代町の同病院。医療講演、パネル展示、手術体験、検診コーナー、院内ツアー、各種演奏など。無料、予約不要。病院祭終了後、15:00~16:00「地域医療フォーラムinながの」開催。整形外科統括部長の北原淳さん講演「あなたはロコモティブシンドロームを知っていますか?」、ほかフレイル予防について。無料、当日受け付け。

(問)☎︎278・2031


◆けいあい祭

10月7日(土)10:00~15:00、千曲市稲荷山の児童養護施設・恵愛。各種屋台、バザー、ステージ発表、ほか。スリッパ、エコバッグ持参。

(問)☎︎214・1315


◆やまぶき 秋の朗読会

10月7日(土)13:30~、小島の市東部文化ホール。プログラム「羅生門」「きつねの窓」「心中未遂」、ほか。会費800円、要予約。主催/やまぶきの会。

(申)(問)井上☎︎090・2457・7315 花嶋☎︎090・4462・5388


◆湯~ぱれあファミリーイベントVIVAキッズTAIKENフェスタ

10月8日(日)10:00~17:00、若穂綿内の湯~ぱれあ。広場や屋内パフォーマンス、ママヨガなどの教室(20分300円、要予約)やワークショップ体験、プール縁日、フードコーナー、占い、ほか。

(問)☎︎282・5500


◆長野岳風会中部地区吟道大会

10月9日(月)13:00~17:00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。詩吟、詩舞などの発表。無料。

(問)事務局☎︎234・2797


◆ネイチャーゲームとドングリで遊ぼう! 全国一斉シェアリングネイチャーの日イベント

10月15日(日)10:00~12:00、小島田町の川中島古戦場史跡公園。自然に親しむプログラムを親子で体験。年齢制限なし。無料、11日(水)までに要予約。

(申)住所、氏名、電話番号、参加人数(大人・子どもの学年)を(メール)fwik9027@nifty.comへ送信。

(問)善光寺平ネイチャーゲームの会(春日)☎︎090・4720・1317

最新記事

すべて表示

◆古牧地区地域福祉大会 12月16日(土)9:00~12:00、西和田の古牧公民館。地区外の人の参加可。介護なんでも相談会、各種講座、靴選び相談、血管年齢測定など。無料。主催/古牧地区住民自治協議会福祉部会。 (問)中村☎︎244・8159 ◆FEAT.東町マーケット 12月16日(土)10:00~16:00、東町のFEAT.space。各種ワークショップ、ゲーム対戦、音楽鑑賞、紙芝居、喫茶ほか。

◆まちなかリユースマーケット 12月3日(日)10:00~15:00、権堂イーストプラザ市民交流センターコミュニティルーム。衣類やおもちゃなどの無料譲渡会。 (問)同センター(電)234・2906 ◆権堂ぬくもり手しごと市 12月9日(土)、10日(日)、10:00~16:30、権堂イーストプラザ市民交流センター多目的スペース。北信在住の作家11人の作品展示販売、着物や帯のリメーク作品、生活雑貨、

◆通明小学校ともどち劇団特別公演 11月29日(水)10:00~11:00、篠ノ井交流センター多目的ホール。無料。同校児童が篠ノ井の歴史の聞き取り調査を行い人形劇にしたものを上演。 (問)秋山☎︎090・4723・5943 ◆ボランティアのつどい~みつかる!つながる!ひろがる!未来へ 12月3日(日)10:00~15:30、緑町の市ふれあい福祉センター。活動発表、見本市、展示、シールラリーほか。無

bottom of page