top of page

9月23日号

◆15周年記念 野生のきのこ写真展

10月20日(金)まで((土)(日)祝日休み)、9:00~17:00、松代郵便局コミュニティホール。無料。小さなキノコの写真展示のほか、特別企画「戦後の復興産業になれなかった『マッシュルーム』栽培について」。主催/仁科久夫さん、光子さん。

(問)☎︎278・7221


◆長野陶材陶芸教室作陶展

10月1日(日)10:00~17:00、若里のホクト文化ホール(県文)展示室。無料。

(問)☎︎296・5176


◆五條貴美花一門・動書展

10月1日(日)~29日(日)、JR篠ノ井駅通路ギャラリー。

(問)五條☎︎090・4485・8314


◆畔上美智子の大きな絵手紙展

10月2日(月)~11月30日(木)、10:00~22:00(最終日15:00終了)、小布施町の穴観音の湯ロビー。無料。約50点。

(問)畔上☎︎090・3509・8062


◆二人展 ここに今、ノスタルジー

10月2日(月)~29日(日)、18:00~24:00、南石堂町のINDIA・ザ・すぱいす。無料。金子慧さん、ミサキさんの作品。

(問)☎︎226・6136


◆学び舎に響く、遊び心…柳沢京子きりえ展

10月3日(火)~9日(月)、10:00~18:00(最終日14:00終了)、西長野の信大教育学部同窓会 赤煉瓦館。無料。7日(土)13:30~14:30、柳沢京子さんのギャラリートーク。8日(日)13:30~15:00、きりえワークショップ(小学校高学年以上。教材費500円)。

(問)同窓会事務局☎︎238・4370((月)(水)(金)9:30~16:00)


◆ピエゾグラフによるいわさきちひろ展~平和への祈り

10月4日(水)~15日(日)、9:30~17:00((土)(日)祝日10:00開始)、中御所岡田のギャラリー82。無料。7日(土)13:30~14:30、安曇野ちひろ美術館主任学芸員・山田実穂さんのギャラリートーク。無料、要予約。八十二文化財団特別展。

(問)☎︎224・0511


◆十月の企画展

10月4日(水)~26日(木)((火)休み)、10:00~17:00、北屋島の屋島近代美術館。無料。日本画/菊池契月、佐野光穂、池上秀畝。洋画/辻村八五郎の世界、椙井春雄。

(問)☎︎259・5033


◆ゴダイケイ(瀧澤佳孝)の夢展

10月5日(木)~10日(火)、10:00~18:30、新田町のギャラリープラザ長野。無料。

(問)☎︎090・4180・0594


◆陶源郷有旅陶芸教室 作陶展

10月5日(木)~9日(月)、10:00~17:00、篠ノ井有旅の同教室。陶芸体験あり、要予約。

(申)(問)☎︎090・3045・0434


◆水幸(みゆき)会展

10月6日(金)~10日(火)、10:00~16:30(最終日15:30終了)、新田町のもんぜんぷら座3階市民ギャラリー。無料。主催/日本水彩長野支部静物部会。

(問)飛田☎︎293・1100


◆青木正治絵画小作品

10月6日(金)~9日(月)、10:00~17:00(最終日16:00終了)、西後町の北野カルチュラルセンター2階。無料。

(問)青木☎︎090・5557・7537


◆嬉し楽し絵手紙展

10月6日(金)~12日(木)、10:00~16:30(最終日13:00終了)、篠ノ井交流センター2階ラウンジ。無料。26人の作品約200点。主催/JAグリーン長野絵手紙教室。

(問)石井☎︎293・1970


◆松代で楽しむ~葛飾北斎 富嶽三十六景 復刻木版画展

10月6日(金)~10日(火)、10:00~17:00、松代町のギャラリー松真館。無料。復刻木版画全46図を展示。山岸きよみ「自然を感じるアートジュエリー」同時展示販売。

(問)☎︎080・3461・1026


◆リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行in長野

10月7日(土)~11月5日(日)(祝日除く(月)、10月10日(火)休み)、9:00~16:00、飯綱町のいいづなアップルミュージアム企画展示室。無料。7日10:30~12:00、13:00~15:00、当日会場での書籍購入者対象にリトさんサイン会実施。

(問)☎︎253・1071

最新記事

すべて表示

◆山の国の12月 12月18日(月)まで((火)休み)、11:00~18:00、大門町の夏至。エプロン(エプロン商会)、着物地の服(around)、スワッグ・リース(緑の居場所デザイン)、西洋アンティーク(Atlas)を展示。 (問)☎︎237・2367 ◆装うことで僕が出来た A EXHIBITION 1月5日(金)まで、18:00~24:00、南石堂町のINDIA・ザ・すぱいす2階(ダイトービ

◆環境省アクティブ・レンジャー写真展~活かして護る国立公園 12月18日(月)まで((土)(日)休み)、9:00~16:00、新田町のギャラリープラザ長野。無料。 (問)同ギャラリー(電)237・6610 ◆長野シルバー人材センター会員作品展 12月6日(水)10:00~15:00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき2階ホールロビー。無料。 (問)(電)237・8315 ◆十二月の企画展 12月6

◆秋の作品展~陶隆窯 11月27日(月)まで、10:00~17:00(27日15:00終了)、松代町の喫茶ギャラリー象庵。縄文模様ほか普段使いの器。 (問)☎︎080・1101・9955 ◆庵野秀明展 11月25日(土)~2月18日(日)((水)、12月28日(木)~1月2日(火)休み)、9:00~17:00、箱清水の県立美術館展示室1・2・3。料金一般1700円、高大生1400円、中学生以下無料

bottom of page