top of page

9月23日号

◆古牧公民館の講座

音楽講座「さわやかなフルートの調べと心あたたまる音楽の話」 9月26日(火)10:00~12:00。講師は杉山由一さん。無料、予約不要

脳と体をきたえていきいきライフ 10月4日(水)13:30~。講師はフィットネスサポートセンター代表の三浦弘さん。飲み物、汗拭き用タオル持参。要予約。

(申)(問)窓口か☎︎243・3524


◆講演会「牧野富太郎博士と戸隠の植物」

10月1日(日)13:30~15:00、戸隠地質化石博物館家庭科室。同館の植物担当研究員がトガクシソウやヒメアジサイの発見を通して牧野博士とのつながりを話します。要予約。入館料のみ要。

(申)同館☎︎252・2228

最新記事

すべて表示

◆市立長野図書館講演会「長野を訪れたノーベル賞作家ウィリアム・フォークナー」 12月17日(日)14:00~16:00、長門町の同図書館3階。大阪公立大大学院教授・相田洋明さんの「フォークナーの長野訪問ふたたび」、名古屋外国語大教授・梅垣昌子さんと中京大教授・森有礼さんの「フォークナー研究の苦労と楽しみ」。司会は京都女子大教授の金沢哲さん。無料、予約不要。 (問)同館☎︎232・3558 ◆虐待を

◆ベトナム経済セミナー 12月4日(月)13:00~17:00、ホテルメトロポリタン長野3階浅間。13:10~日越芝草管理技術調印式、13:50~駐日ベトナム大使の基調講演、14:50~パネルディスカッション。無料。空きのある場合、当日参加可。 (問)県ベトナム交流協会(電)(F)233・1124((土)(日)休み) ◆学生の就活に必要なビジネスマナーセミナー 12月7日(木)17:00~19:0

◆しなの星空散歩会きらきら30周年記念講演会 11月25日(土)14:00〜16:30、小島田町の市立博物館。元市立博物館館長の大蔵満さんが「私の天体写真撮影今昔」について話します。入館料(一般300円、高校生150円、小中学生は(土)で無料)のみ必要。 (問)☎︎090・8814・2998 ◆講演 「非戦」一人からつくる世界の平和 12月3日(日)13:30〜15:00、信濃町公民館富士里支館。

bottom of page