top of page

7月8日号

◆彩と香の富貴蘭展

7月8日(土)、9日(日)、9:00~16:00(9日15:00終了)、篠ノ井中央公園管理棟。無料。伝統園芸植物フウキラン約60鉢を展示。販売苗あり。主催/県富貴蘭愛好会。

(問)ながの緑育協会☎︎214・8719


◆紫陽花のお寺で手仕事市

7月8日(土)、9日(日)、9:00~16:00、中野市赤岩の谷厳寺。

(問)滝沢☎︎090・1869・1156


◆アマ将棋名人戦 北信地区予選&一般将棋大会(B、C級)

7月9日(日)9:30~、若里の芹田公民館。参加費/名人戦一般2000円、高校生以下1000円。支部会員は200円引き。一般戦は通常通り。昼食付き。

(問)市川☎︎090・2218・3031


◆JBDF県アマチュア地域協会ダンスフェスティバル

7月16日(日)13:30~17:00、吉田の長野運動公園総合体育館メインアリーナ。会費1000円(飲み物付き)。ワンコイントライアルあり。

(問)椛島☎︎090・1543・7876


◆長野岳風会岳北地区吟道大会

7月16日(日)14:00~、信濃町公民館総合会館。無料。詩吟・詩舞など発表。

(問)事務局☎︎234・2797


◆親子ミニ四駆イベント

7月17日(月)11:00~17:00、権堂イーストプラザ市民交流センター。フリー走行会11:00~13:00、15:00~16:30。参加費1コマ10分100円。タイムトライアルレース(18歳以下限定)13:30~14:30。エントリー料1台2周300円。製作体験教室11:00~13:00、15:00~16:30。実費(マシン代+電池代)要。

(問)☎︎234-2906か市民交流センター受付

最新記事

すべて表示

◆のうだい屋 10月4日(水)15:00~16:00、松代町大室の県農業大学校松代キャンパス。旬の果物や野菜、農大うどんなど。マイバッグ持参。 (問)☎︎278・5211 ◆県長野盲学校菊花祭 10月7日(土)8:45~、北尾張部の同校。和太鼓同好会の演奏、ステージ発表、各種コーナー開放、ほか。参加自由。 (問)☎︎243・7789 ◆県農業試験場・果樹試験場・病害虫防除所一般公開 10月7日(土

◆信州スポーツ医療福祉専門学校 光和祭 9月23日(土)10:00~、三輪の同校。フリマ、治療体験コーナー、ほか。 (問)同校☎︎233・0555 ◆手話言語の国際デー 善光寺ブルーライトアップ 9月23日(土)17:45~、善光寺山門北側で点灯式。善光寺本堂ライトアップ18:00~21:00。無料。 (問)清水☎︎050・3605・2464 ◆ハンドメイドワークショップDAY 9月30日(土)

◆サンライフ長野開館記念祭り 9月17日(日)10:00~13:30、若里の同館。作品展示、ステージ発表、農産物販売など。 (問)(電)227・2310 ◆YOMOYAMA NAGANO 山が醸した長野の酒 9月20日(水)、ホテルメトロポリタン長野。第1部13:30~16:00、第2部16:30~19:00。約60蔵が参加。料金/各部2500円(e+でチケット事前購入。当日券なし)。主催/県酒造

bottom of page