top of page

7月1日号

◆吉澤寿美男水彩画展 松代及び北信の風景

7月1日(土)~31日(月)、9:00~17:00、松代町の山寺常山邸・土蔵ギャラリー。無料。主催/山寺常山邸協力会。

(問)☎︎278・0260


◆7月の企画展

7月2日(日)~24日(月)((火)休み)、10:00~17:00、北屋島の屋島近代美術館。無料。日本画/高井鴻山、児玉果亭と一門展。洋画/渡部慧、飛矢崎真守、小川博。

(問)☎︎259・5033


◆2人展・37(MiNA)・Suzuki Yumeno #魅せて

7月2日(日)~18日(火)、18:00~24:00、南石堂町のインディア・ザ・すぱいす2階。「普段見せない心の内」がテーマの写真展。

(問)馬場☎︎090・4499・7724


◆写団巴写真展~美しき信州

7月6日(木)~23日(日)((火)休み)、9:30~16:30、小川村郷土歴史館。無料。

(問)☎︎269・2270


◆小田切八景切り絵展 柳沢京子作品

7月7日(金)~11日(火)、9:00~17:00(最終日15:00終了)、箱清水の県立美術館地下ギャラリーA。無料。ちぎり絵展同時開催。主催/小田切地区住民自治協議会。

(問)同自治協事務局☎︎229・1511


最新記事

すべて表示

◆15周年記念 野生のきのこ写真展 10月20日(金)まで((土)(日)祝日休み)、9:00~17:00、松代郵便局コミュニティホール。無料。小さなキノコの写真展示のほか、特別企画「戦後の復興産業になれなかった『マッシュルーム』栽培について」。主催/仁科久夫さん、光子さん。 (問)☎︎278・7221 ◆長野陶材陶芸教室作陶展 10月1日(日)10:00~17:00、若里のホクト文化ホール(県文)

◆石黒直子デコパージュ展~秋の小布施でアートを楽しむ 9月24日(日)まで、10:00~16:00(24日15:00終了)、小布施町の「小布施 蔵」。無料。講師・生徒の作品約200点展示販売。 (問)デコパージュ工房メアリー・アン☎︎090・2219・3607 ◆長野県美術展 日本画 洋画 彫刻 工芸 9月24日(日)~10月1日(日)((水)休み)、9:30~17:00(最終日15:00終了

◆土屋晃・久美子「陶二人展」 9月25日(月)まで(19日(火)、22日(金)休み)、10:00~16:00(最終日13:00終了)、鬼無里のギャラリー鬼無里(いろは堂新館いろはな2階)。蓮窯の陶作品。 (問)同ギャラリー☎︎256・2033 ◆写額漆 28sei 9月25日(月)まで((火)休み)、11:00~18:00、大門町の夏至。写真・高木由利子さん、額・モリヤコウジさん、漆・宮下智吉さん

bottom of page