top of page

6月14日号

  • 6月14日
  • 読了時間: 1分

◆北信美術展

6月19日(木)~24日(火)、9:30~16:30(最終日14:00終了)、箱清水の県立美術館地下しなのギャラリーほか。北信地域の公募展。日本画、水墨画、洋画、彫刻、工芸、約350点ほど展示。入場無料。主催/北信美術会。

(問)藤倉☎︎090・4810・1724


◆大西英子「え」展~人の営み 人の姿

6月19日(木)~7月6日(日)((火)休館)、9:30~16:30、小川村郷土歴史館ふるさとらんど小川。6月21日、22日、28日、29日の(土)(日)に大西さんのライブペイント。7月5日(土)、6日(日)、似顔絵販売。入場無料。

(問)同館☎︎269・2270


◆西洋アンティーク展

6月19日(木)~25日(水)、10:00~19:00(最終日16:00終了)、ながの東急百貨店別館シェルシェ4階美術サロン。マイセン窯の人形、テーブルウエアや、ビンテージ・ジュエリーなど、近代までの作品を展示。入場無料。

(問)同サロン☎︎226・9609

最新記事

すべて表示
7月12日号

◆大正版画展 8月17日(日)まで((水)休館)、9:00~17:00、須坂市の須坂版画美術館。同館収蔵品の木版画と詩の作品集「月映」を中心に、大正期に制作された版画作品を特集。入館料300円、高校生以下無料。 (問)同館☎︎248・6633...

 
 
7月5日号

◆松代の22ケ所の六地蔵さまを紹介 7月31日(木)まで、9:00~16:30、松代町の旧樋口家住宅(真田公園南側)。無料。主催/夢空間松代のまちと心を育てる会。 (問)同住宅☎︎278・2188 ◆夏の絵画展 8月20日(水)まで((火)休み)、10:00~16:30、飯...

 
 
6月28日号

◆絣くらぶ展示会 6月28日(土)、29日(日)、9:00~16:30、小布施町のおぶせ交流館。昔のかすりや着物地、日本の布で作った服や小物を展示販売。 (問)関☎︎090・4006・7114 ◆山映える 夏コレクション展...

 
 

 © weekly-nagano  All rights reserved.

bottom of page