◆企画展「どうしよう 家康の頃の日本刀」
5月21日(日)まで((月)休み)、9:00~17:00、坂城町鉄の展示館。料金/一般400円、中学生以下無料。室町時代後期から江戸時代初期の日本刀を展示。
(問)☎︎0268・82・1128
◆浮世絵名品展 里帰りした江戸庶民文化の華
4月13日(木)~19日(水)、10:00~19:00(最終日16:00終了)、ながの東急別館シェルシェ4階美術サロン。無料。
(問)☎︎226・8181
◆長野県ゆかりの工芸作家16陶芸 土屋晃展
4月14日(金)~6月27日(火)(5月4日除く(木)休み)、9:00~17:00、須坂市の旧小田切家住宅3号土蔵。料金/一般300円、高校生以下、18歳未満、須坂市内在住の70歳以上無料。30点ほど展示。ワークショップ「オリジナルふくろう笛作り」を4月29日(土)、5月4日(木)10:00~15:00開催。参加費1500円、要予約。
(問)☎︎246・2220
◆長野美術会具象展
4月14日(金)~18日(火)、10:00~17:00(最終日16:00終了)、新田町のもんぜんぷら座3階市民ギャラリー。写実画作品40点ほど展示。
(問)太田☎︎080・3000・4174