●オンラインスコーレ家庭教育セミナー
4月5日(火)10:00〜11:00。9:45〜受け付け。テーマ/子どもが一番幸せなのは、どんな時?〜父親、母親がになう役割。受講料500円。Zoom開催。(HP)(スコーレ家庭教育振興協会で検索)で要予約。
(問)丸山☎︎090・9354・1200
●生ごみ減量アドバイザー養成講座
5月13日、27日、6月10日、24日の(金)、7月12日(火)の5回、9:00〜12:00、緑町の市ふれあい福祉センター。市内在住で全回受講できる人対象。食品ロスの削減、生ごみの減量、生ごみ堆肥化の基礎・実践ほか。受講料2000円(テキスト、生ごみ堆肥化基材代など)。4月28日(木)までに要予約。
主催・(申)(問)みどりの市民☎︎(FAX)269・5092、(メール)midorit18@shinshu-u.ac.jp
●ハロートレーニング「介護職員初任者研修科」
5月9日(月)〜7月8日(金)((土)(日)祝日ほか休講日あり)、県町の長野ビジネスアカデミー(カシヨ商事3階)。介護職員として就職希望の求職者対象。受講(無)、テキスト代など実費。
(申)4月13日(水)までに管轄のハローワークへ。18日(月)に選考面接。
(問)ハローワーク長野☎︎228・1300