top of page

3月8日号

◆竹前陽一自然写真展~大自然~この素晴らしきもの

3月9日(日)まで、10:00~17:00、中御所岡田のギャラリー82(八十二別館1階)。空と太陽の写真を中心に約30点展示。無料。

(問)竹前☎︎275・0747


◆雛祭り つるし飾りと着物のリメイク展

3月10日(月)まで、10:00~17:00(最終日15:00終了)、松代町の喫茶Gallery象庵。松代すみれ会の展示。

(問)同ギャラリー☎︎080・1101・9955


◆「感覚をノックする展」わたしには こう みえている

3月11日(火)まで、10:00~16:00、新田町のギャラリープラザ長野。障害のある方の作品展示。無料。

(問)廣望会☎︎214・5195


◆鎌倉俊文小品展

3月29日(土)まで((日)(月)休み)、12:30~23:00、権堂町のジャズバーミュージシャン。絵と写真のコラージュ作品を主に展示。入場無料、なるべく1品オーダーを。

(問)同店☎︎234・2623


◆信州漢詩連盟 長野漢詩会作品展

3月31日(月)まで、9:00~16:00、松代町の山寺常山邸・土蔵ギャラリー。数十点展示。入場無料。

(問)同邸協力会☎︎278・0260


◆ながのこども美術学校作品展

3月11日(火)~28日(金)((土)(日)祝休日休館)、10:00~16:00(最終日19:00終了)、中御所岡田の長野美術専門学校サテライトキャンパス。無料。

(問)同学校(長野美術専門学校付帯)☎︎227・3229


◆作家集団「ちくま」展

3月11日(火)~16日(日)、9:30~17:00((土)10:00開始、最終日10:00~16:00)、中御所岡田のギャラリー82(八十二別館1階)。油彩、水彩16点を展示。無料。

(問)曲尾☎︎278・3860


◆たのしい絵手紙展

3月12日(水)~19日(水)、10:00~16:00(最終日13:00終了)、篠ノ井交流センター2階ラウンジ。会員20人の絵手紙約200点展示。主催/絵手紙愛好会。

(問)石川☎︎292・6669


◆「写団М」写真展 自然からの贈りもの

3月13日(木)~18日(火)、10:00~17:00(最終日16:00終了)、新田町のギャラリープラザ長野。15日(土)14:30~、古田格さんのギャラリートーク。入場無料。

(問)同ギャラリー(電)237・6610


◆桜にかこまれて~横尾英子日本画展

3月13日(木)~19日(水)、10:00~19:00(最終日16:00終了)、ながの東急百貨店別館シェルシェ4階美術サロン。入場無料。

(問)同サロン☎︎226・9609


◆長野南高等学校美術部作品展 LUMIA

3月14日(金)~18日(火)、10:00~18:00(最終日15:00終了)、川中島町原のギャラリータカハシ(額縁のタカハシ2階)。

(問)同ギャラリー☎︎284・7055

最新記事

すべて表示

3月15日号

◆apricot season ‘25 3月15日(土)~4月13日(日)((火)~(木)休み)、13:00~18:00、千曲市のart cocoonみらい(古大穴神社前)。美術、陶芸などの10人のアーティストが展示販売。入場無料。 (問)同みらい☎︎405・6949...

3月1日号

◆新規収蔵文書展 新発見!織田信長朱印状 3月1日(土)~9日(日)((月)休館)、9:00~17:00、千曲市の県立歴史館。常設展観覧料一般300円、大学生150円、高校生以下無料。 (問)同館☎︎274・2000 ◆屋島近代美術館 3月の企画展...

2月22日号

◆美専展2025 瞬間、美。 2月23日(日)まで、10:00~17:00 (23日は16:30終了)、西後町の北野カルチュラルセンター。長野美術専門学校の学生約100人の学びが概観できる進級・卒業制作展。入場無料。 (問)同展実行組織☎︎227・3229...

 © weekly-nagano  All rights reserved.

bottom of page