top of page

29日に「信里フェスティバル」信里小体育館で

小山清茂さんの作品歌い継ぐ

合唱練習する小山清茂記念信里混声合唱団と山口さん(前列左から3人目)

 信里地域委員会と小山清茂記念展示室特別運営委員会は10月29日(日)10時から15時半まで、「信里フェスティバル2023」を篠ノ井有旅の信里小学校体育館で開きます。

 午前の部は「第7回のぶさと祭り」を開催。10時5分から15分は長野吉田高校書道部の書道パフォーマンス、10時20分から11時20分は須坂市応援大使で酒井商会の酒井志郎社長が「元WBC優勝胴上げ投手から学ぶ人間力」と題して講演会。11時25分から35分は信里子どもプラザのダンス発表など。

 13時半から15時半まで「小山清茂記念展示室開設 第6回メモリアルコンサート」。

 第1部は歌のコンサート。西尾張部のソプラノ歌手山口嘉美さん(53)が小山清茂さんの曲とプッチーニ作曲蝶々夫人より「ある晴れた日に」などを歌います。小山清茂記念信里混声合唱団(16人)が小山清茂さん作曲の三つのわらべ唄などを発表。小山さんの母校信里小学校5・6年生が小山さん作曲の同校校歌などを歌います。

 第2部はバイオリニスト牧美花さんが小山清茂さんの曲のほか、中島みゆきさんの「糸」、NHK朝ドラテーマ曲あいみょんさんの「愛の花」、ドボルザーク作曲新世界より「家路」などを演奏します。

 同運営委員会委員長の大久保邦良さん(81)=山布施=は「小山清茂さんの作品を歌い継ぐ貴重な日。多くの人に聴いてもらいたい」と呼び掛けています。

入場無料。

 会場には画家の小山利枝子さん関連の展示、ぽんすけの会活動(シナイモツゴの保護活動)展示、キッチンカーも出店します。

 (問)大久保邦良☎︎229・2814


2023年10月14日号掲載

bottom of page