●山寺塾で学ぼう!
2月12日(日)14:00〜、山寺常山邸書院。講師は市教委学芸員の阿部紀佳さん。演題/松代城跡発掘「武田氏ゆかりの三日月堀について」。(無)、要予約。マスク着用。
(申)(問)☎︎278・0260
●就活応援セミナー「応募書類作成支援」
2月14日(火)、一般の部(履歴書・職務経歴書)10・30〜12・30、学生の部(履歴書・エントリーシート)13・30〜15・30、新田町のもんぜんぷら座801。満44歳までの就職希望者対象。(無)、要予約。
(申)(問)ジョブカフェ信州長野分室☎︎228・0320、(FAX)228・0360。窓口、ホームページからでも。
●金融経済講演会
2月14日(火)18:30〜20:00、南石堂町のホテルメトロポリタン長野。講師は国際ジャーナリストの蟹瀬誠一さん。演題/コロナ後の世界情勢〜金融経済の行方と私たちのくらし。(無)、要予約。
(申)(問)県金融広報委員会☎︎227・1296
●放送大学公開講演会・体験発表会
2月25日(土)13:00〜15:30、問御所町の市生涯学習センター。第1部/放送大学長野学習センター非常勤講師・金高茂昭さんの講演「格言に学ぶ考え方・生き方」。第2部/現役学生による体験発表会「大学中退からの放送大学」。(無)、一般参加可、要予約。
(申)(問)放送大学長野学習センター☎︎0266・58・2332
●ハロートレーニング
ハローワークに求職申し込みをしている求職者対象。受講条件あり▽トリマー専科 3月1日(水)〜8月31日(木)、南石堂町の長野トリマー教室。(締)2月8日(水)▽オフィス会計科 3月2日(木)〜5月1日(月)、栗田の長野IT化推進センター。(締)2月9日(木)▽基礎から学べるパソコン実務科 3月6日(月)〜6月5日(月)、吉田のネットプラザ長野。(締)2月13日(月)。
(問)ハローワーク長野☎︎228・1300(音声案内46#)
●長野地域職業訓練センター パソコン講座
▽パソコン入門 3月6日(月)、10日(金)、9:30〜12:30。受講料6100円
▽ワード入門 13日(月)、17日(金)、9:30〜12:30。受講料6320円
▽エクセル応用 12日、19日の(日)、9:30〜16:30。受講料1万2000円。
いずれも会場は大豆島の同センター。
(申)2月8日(水)9:00〜、各開始1週間前までに☎︎221・0505