●跡部洋作品展
2月26日(日)まで、中御所岡田のホテル信濃路ロビー。(無)。
(問)跡部☎︎090・3403・8889
●坂城のお雛さま
3月26日(日)まで((月)、3月22日(水)休み)、9:00〜17:00、坂城町鉄の展示館(入館料一般400円、中学生以下(無)。県内外の古雛。☎︎0268・82・1128)・坂木宿ふるさと歴史館(入館料一般100円、中学生以下(無)。坂城町の江戸〜昭和の雛人形。☎︎0268・82・4193)
●杉原豊孝 水彩画小品展
3月1日(水)〜31日(金)((日)祝日、第4(土)休み)、10:00〜17:00(最終日15:00終了)、篠ノ井の喫茶「アイ」店内。(無)。カールベンクスさんの再生古民家を題材にした作品10点を展示。
(問)同店☎︎292・1015
●雛祭り つるし飾りと着物のリメイク展
3月1日(水)〜6日(月)、10:00〜17:00(最終日15:00終了)、松代町の喫茶ギャラリー象庵。松代すみれ会の作品。
(問)☎︎080・1101・9955
●水内荘利用者作品展
3月1日(水)〜15日(水)(6日(月)、13日(月)、14日(火)休み)、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。(無)。
(問)水内荘☎︎257・2194
●写団竹の子会写真展
3月2日(木)〜8日(水)、10:00〜17:00(初日13:00開始、最終日16:00終了)、新田町のもんぜんぷら座3階市民ギャラリー。(無)。約40点。
(問)アカオウ写真☎︎226・1186
●若穂の昭和「二つの写真展」
3月2日(木)〜8日(水)、10:00〜17:00(初日13:00開始、最終日15:00終了)、新田町のもんぜんぷら座2階ミニギャラリー。(無)。太平洋戦争末期の集団学童疎開の記録と、戦後の木下恵介監督のロケ風景。
(問)若穂郷土史研究会(中沢)☎︎282・4793
●水墨画北信地区展
3月2日(木)〜5日(日)、10:00〜17:00(最終日15:00終了)、若里のホクト文化ホール(県文)1階展示ホール。(無)。県水墨画協会北信支部会員の作品82点。
(問)北沢☎︎090・5499・3858
●クリスマスローズ展
3月3日(金)〜5日(日)10:00〜16:30(最終日15:00終了)、篠ノ井中央公園管理棟。(無)。信州ヘレボルス倶楽部会員の育てた約100点ほか一般の出品も展示。
(問)ながの緑育協会☎︎214・8719