top of page

2月25日号

●跡部洋作品展

2月26日(日)まで、中御所岡田のホテル信濃路ロビー。(無)。

(問)跡部☎︎090・3403・8889


●坂城のお雛さま  

3月26日(日)まで((月)、3月22日(水)休み)、9:00〜17:00、坂城町鉄の展示館(入館料一般400円、中学生以下(無)。県内外の古雛。☎︎0268・82・1128)・坂木宿ふるさと歴史館(入館料一般100円、中学生以下(無)。坂城町の江戸〜昭和の雛人形。☎︎0268・82・4193)


●杉原豊孝 水彩画小品展

3月1日(水)〜31日(金)((日)祝日、第4(土)休み)、10:00〜17:00(最終日15:00終了)、篠ノ井の喫茶「アイ」店内。(無)。カールベンクスさんの再生古民家を題材にした作品10点を展示。

(問)同店☎︎292・1015


●雛祭り つるし飾りと着物のリメイク展

3月1日(水)〜6日(月)、10:00〜17:00(最終日15:00終了)、松代町の喫茶ギャラリー象庵。松代すみれ会の作品。

(問)☎︎080・1101・9955


●水内荘利用者作品展

3月1日(水)〜15日(水)(6日(月)、13日(月)、14日(火)休み)、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。(無)。

(問)水内荘☎︎257・2194


●写団竹の子会写真展

3月2日(木)〜8日(水)、10:00〜17:00(初日13:00開始、最終日16:00終了)、新田町のもんぜんぷら座3階市民ギャラリー。(無)。約40点。

(問)アカオウ写真☎︎226・1186


●若穂の昭和「二つの写真展」

3月2日(木)〜8日(水)、10:00〜17:00(初日13:00開始、最終日15:00終了)、新田町のもんぜんぷら座2階ミニギャラリー。(無)。太平洋戦争末期の集団学童疎開の記録と、戦後の木下恵介監督のロケ風景。

(問)若穂郷土史研究会(中沢)☎︎282・4793


●水墨画北信地区展

3月2日(木)〜5日(日)、10:00〜17:00(最終日15:00終了)、若里のホクト文化ホール(県文)1階展示ホール。(無)。県水墨画協会北信支部会員の作品82点。

(問)北沢☎︎090・5499・3858


●クリスマスローズ展

3月3日(金)〜5日(日)10:00〜16:30(最終日15:00終了)、篠ノ井中央公園管理棟。(無)。信州ヘレボルス倶楽部会員の育てた約100点ほか一般の出品も展示。

(問)ながの緑育協会☎︎214・8719

最新記事

すべて表示

●巨匠から人気作家まで〜花の競演はな・華・HaNa展 3月29日(水)まで、10:00〜19:00(最終日16:00終了)、ながの東急別館シェルシェ4階美術サロン。(無)。 (問)☎︎226・9609 ●所蔵作品展〜春から夏への風景 7月6日(木)まで(祝休日以外の(月)、(土)(日)以外の祝休日の翌日休み)、9:00〜16:30、信州新町美術館第2展示室。料金/一般500円、高校生300円、小中

●県立美術館 NAMコレクション第Ⅰ期 5月16日(火)まで(5月3日除く(水)休み)、9:00〜17:00、箱清水の同館。料金(東山魁夷館共通)一般700円、大学生と75歳以上500円、高校生以下(18歳未満)(無)。 (問)☎︎050・5542・8600 ●アート・エム絵画展 3月21日(火)〜26日(日)、9:30〜17:00((土)(日)祝日10:00開始、最終日15:00終了)、中御所岡

●ヒムカシの服 early spring &spring 3月21日(火)まで(14日(火)休み)、11:00〜18:00、大門町の夏至(ぱてぃお大門内)。 (問)☎︎237・2367 ●北信濃雪割草実生会展示会 3月11日、12日、18日、19日の(土)(日)、9:30〜16:00(最終日15:30終了)、小布施町交流センター(岩松院前)。 (問)☎︎090・3143・5097 ●たけはな和子 

bottom of page