top of page

2月22日号

◆保護犬・保護猫の里親探し会

2月23日(日)11:00~13:00、川中島町今里の円成寺から案内。22日(土)に要予約。保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアも募集中。

(申)(問)LIA事務局☎︎090・1115・5988


◆古本・CDアルバム・DVD回収所開設

2月27日(木)9:00~12:00、権堂イーストプラザ市民交流センター。ISBNコード入りの2010年以降出版の本、CDアルバム、DVD限定。古本をお金に換えて、陸前高田市のまちづくり団体に寄付。主催/被災地オテガミプロジェクト。

(問)久保田☎︎090・2455・5677


◆保健師さんと健康相談&お茶会

2月28日(金)10:00~11:30、三輪のかがやきひろば柳町1階。市内在住の60歳以上対象。受講料200円(お茶代込み)。要予約、定員12人、先着順。あれば健康診断の結果持参。

(申)(問)同ひろば☎︎235・0019


◆シニアパソコン無料相談会

3月1日(土)10:00~15:00、大豆島公民館。内容/パソコン初心者の各種困り事相談。問題のパソコンなど持参。2月28日(金)までに要予約。主催/シニアネットながの。

(申)(問)事務局☎︎090・9359・8288


◆3月の無料市民相談

市内、高山村、信濃町、小川村、飯綱町在住の人対象。会場は新田町の市消費生活センター内市民相談室(もんぜんぷら座4階)。

法律相談(弁護士) 4日(火)、11日(火)、12日(水)、18日(火)、25日(火)、26日(水)、13:30~15:30

公証相談(公証人) 19日(水)13:00~16:00。以上各相談日前日8:30~電話で要予約

手続相談(行政書士) 6日(木)13:00~15:30

税務相談(税理士) 13日(木)、27日(木)、13:00~16:00。以上予約不要。

(申)(問)同センター☎︎224・5777


◆知財総合支援窓口(相談会)

3月6日(木)、13日(木)、19日(水)、26日(水)、13:00~16:00、若里の県発明協会(県工業技術総合センター3階)。弁理士(13日は弁護士)が応談。無料。各2日前までに要予約。

(申)(問)同協会長野窓口☎︎228・5559


◆行政書士無料相談会

3月7日(金)13:00~16:00、かがやきひろば豊野。市内在住なら誰でも可。個別相談約30分。要予約、定員6人、先着順。

(申)(問)同ひろば☎︎257・3135(平日)


◆春の福祉の職場説明会・就職相談会

3月7日(金)13:30~15:30、南石堂町のメトロポリタン長野。参加法人一覧はウェブ(信州福祉・介護のひろば)参照。参加無料。服装自由。履歴書不要。入退場自由。ウェブからの事前申し込みは2月28日(金)まで。当日参加も可、託児は要事前申し込み。

(問)県社協・福祉人材センター☎︎226・7330


◆NPOカフェまんまる お祝いごとの料理から世界を知る!

3月8日(土)14:00~16:00、新田町のながの若者スクエア「ふらっと♭」(もんぜんぷら座3階)。若い世代などの市民、市民団体、企業のつながりを、世界の食を通して深めて地域づくりにつなげます。誰でも参加可。無料。要予約、定員20人。

(申)(問)市民協働サポートセンター☎︎223・0051、(メール)npo@nagano-shimin.net

最新記事

すべて表示

3月15日号

◆アロマテラピーを学ぼう アロマテラピー検定 無料相談 3月19日(水)~23日(日)、10:30~11:30、小島田町のオールハンドアロマサロンマルーム。アロマテラピーを生活に取り入れたい人、同検定に興味のある人対象。他日程の希望者は応談。希望日の前日までに要予約。...

3月8日号

◆くらしなんでも無料電話相談 3月8日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029...

3月1日号

◆ユルっと!モザイクアート 3月8日(土)まで(5日(水)休み)、10:00~19:00((月)(水)(金)21:00終了、最終日16:00~お披露目会)、新田町のながの若者スクエアふらっと♭(もんぜんぷら座3階)。モザイクアートに使うパーツを切って模造紙に貼ります。誰でも...

 © weekly-nagano  All rights reserved.

bottom of page