top of page

12月7日号

◆松代大本営跡 特別見学会

12月7日(土)13:30~15:30、松代町の象山地下壕。当日同地下壕入り口に集合、ガイドが随時案内。無料、予約不要。

(問)松代大本営平和祈念館☎︎214・1557


◆おもちゃの病院

12月8日(日)10:30~15:00(受け付け13:00終了)、新田町のもんぜんぷら座701。部品代実費のみ要。予約不要。

(問)こども広場じゃん・けん・ぼん☎︎219・0022


◆はもの(刃物研ぎ)の日

12月9日(月)11:00~15:00、西鶴賀町の長野シルバー人材センター(市勤労者女性会館しなのき建物北側奥)。包丁研ぎ300円~。当日中に受け取れますが、受け渡しまで時間がかかります。窓口で事前預かり可(平日のみ)。

(問)同センター☎︎237・8315


◆行政書士無料相談会

12月10日(火)9:30~12:00、吉田の東長野いこいの家。相続、遺言、生前贈与、離婚などの問題に応談。要予約。

(申)(問)同家☎︎244・6721


◆不動産鑑定士無料相談会

12月12日(木)13:00~15:40、岡田町の長水建設会館。売買、交換、相続、借地、担保、賃貸借などの不動産評価についての相談。10日(火)までに要予約。

(問)県不動産鑑定士協会☎︎225・5228


◆健康講座

12月12日(木)13:30~15:30、若穂保科の保科温泉2階会議室。①現行の健康保険証の扱いは今後どうなるか②フレイル予防体操③健康チェック。無料。

(問)同温泉☎︎282・3050


◆くらしなんでも無料電話相談

12月14日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029


◆コミわか婚応援隊 月に1度の婚活相談日

12月14日(土)、15日(日)、10:00~15:00、若槻第2ボランティア室(若槻支所内)。20歳~40歳の真剣に結婚を望む独身男女対象。11日(水)までに要予約。登録者随時受け付け。

(問)☎︎295・9550((月)(水)(木)10:00~16:00)


◆ながの鈴ねこの会 保護猫の譲渡会

12月14日(土)13:00~15:00、篠ノ井二ツ柳の旧JAグリーン長野川柳支店。保護猫を家族に迎えたい人、来場を(予約不要)。当日猫の譲渡なし。個人で保護活動をしている人も参加可(要予約)。飼育相談、フリマなども。

(問)(メール)suzunekonokai@gmail.com


◆人権を尊重し合う市民のつどい 

12月14日(土)13:00~16:00、緑町の市芸術館リサイタルホール。人権啓発ポスター・標語コンクール表彰式、ながの地域まるごとキャンパス活動報告、俳優の宇梶剛士さん講演会「転んだら、どう起きる?」。無料。要約筆記あり。要予約。

(申)(問)市人権・男女共同参画課☎︎224・5032、(F)224・7547、(メール)jinken-danjo@city.nagano.lg.jp


◆ながの門前まちあるき

12月16日(月)13:00~15:30(予定)、西後町のまち暮らしたてもの案内所(R-DEPOT内)集合。経営者の君島登茂樹さんが権堂町のGOFUKUなど4カ所を案内。参加費1000円、22歳以下無料、飲食代実費要。

(申)(問)同案内所☎︎219・2280((月)休み)


◆平和を守る音楽と講演 いのち・わ・さく4 12・21の集い

12月21日(土)13:30~15:30、小島の市東部文化ホール。第1部コンサート/組曲「無言館を歌う」合唱団。第2部講演/「芸術」のこと、「平和」のこと。窪島誠一郎さんが講演。参加費一般・大学生1000円、高校生・障害者500円、中学生以下無料。主催/長野市憲法9条の会連絡会・東部ブロック。

(問)藤原☎︎080・5146・3647


◆長野県町教会のクリスマス

クリスマス礼拝 12月22日(日)10:30~

クリスマス・イブ礼拝 24日(火)19:00~。いずれも県町の同教会で。

(問)同教会☎︎232・0733


◆クリスマスイブ礼拝(キャンドルサービス)

12月24日(火)19:00~、西長野の長野聖救主教会。

(問)同教会☎︎232・6043

最新記事

すべて表示

1月18日号

◆古本・CDアルバム・DVD回収所開設 1月23日(木)9:00~12:00、権堂イーストプラザ市民交流センター。ISBNコード入りの2010年以降出版の本、CDアルバム、DVD限定。古本をお金に換えて、陸前高田市のまちづくり団体に寄付。主催/被災地オテガミプロジェクト。...

1月11日号

◆くらしなんでも無料電話相談 1月11日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029...

1月1日号

◆1月の無料市民相談 市内、高山村、信濃町、小川村、飯綱町在住の人対象。会場は新田町の市消費生活センター内市民相談室(もんぜんぷら座4階)。 ◇ 法律相談(弁護士)  7日(火)、8日(水)、14日(火)、21日(火)、22日(水)、28日(火)、13:30~15:30 ◇...

bottom of page