●精神障がい者の「当事者研究会」アンダンテ
12月4日、18日の(日)、13:00〜16:00、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。日々の困り事、不安、悩みを語ってみませんか。「べてるの家の当事者研究」の手法で進行。(無)、予約不要。当事者か家族同伴で。
(問)小沢☎︎090・9664・2317
●ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」
12月7日(水)10:00〜12:10、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。講座説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。要予約。詳細はホームページ参照。
(申)(問)☎︎243・7856
●アイウィル学習室
12月10日、24日の(土)、13:00〜18:00、緑町の市ふれあい福祉センター。小5〜高校生の自習型指導教室。予約不要。入退場自由。料金各500円(初回のみカルテ代100円要)。中古参考書・問題集譲渡。詳細はホームページ参照。
(問)☎︎264・2070
●健康を考える情報交流会
12月10日(土)13:30〜15:30、安茂里公民館。テーマ/がんにならないための食生活。参加費300円(茶菓子付き)。マスク着用。主催/健康な未来を考えるソウイング・ネット。
(申)高遠☎︎090・2179・9741、(メール)sowing.net@gmail.com
●更北地区わくわく音楽サロン
12月11日(日)10:00〜11:45、更北公民館多目的ホール。ゲストは長野音楽療法研究会の室川裕子さん。(無)、要予約。
(申)(問)更北地区健康福祉部会社会福祉協議会☎︎285・6225
●子育てフリーデーおはなし会
12月13日(火)10:30〜10:50、吉田公民館和室(ノルテながの3階)。未就園児と保護者対象。大型絵本や紙芝居など。(無)、予約不要。
(問)同館(電)241・6354
●コミわか婚応援隊 月に1度の婚活相談日
12月17日(土)、18日(日)、10:00〜15:00、若槻支所内第2ボランティア室。20代〜40歳の真剣に結婚を望む人対象。14日(水)までに要予約。マスク着用。登録者は随時募集。
(申)(問)☎︎295・9550(平日10:00〜16:00)
●相続手続支援相談室
毎月第2・4(土)、14:00〜16:00、千曲市屋代の同市民交流センター「てとて」。千曲市民以外の人も相談可。(無)、要予約。
(申)(問)☎︎273・8000
●電験三種試験取得のための勉強会
一緒に合格を目指すメンバーと講師を募集。情報交換をしましょう。電気の知識がある講師希望の人も連絡を。
(問)☎︎090・2325・3948