●TOIROチャリティーイベント「発達障害の子がそのまま生きられる尊厳社会とは?」
12月25日(日)13:30〜15:30、北石堂町のJA長野県ビル12階A。信大医学部教授の本田秀夫さんの講演など。参加費1500円、オンライン視聴1000円。要予約。主催/長野凸凹Re・rise。
(申)(問)☎︎090・2216・3883、(メール)nagano.re.risech@gmail.com
●創業準備プレ講座
1月14日(土)10:00〜12:00、Zoomによるオンライン開催。創業を検討する人、将来に向けたプランを形成したい人対象。受講料1000円、要予約。
(申)12日(木)までに(HP)http://nagano-port.comからか、電話でコミュニティビジネスネットワーク長野事務局☎︎219・2188
●セルフケアでリフレッシュ!〜血流改善と口腔ケア
1月26日(木)13:30〜15:30、西尾張部のかがやきひろば三陽。市内在住の60歳以上対象。講師は花王グループカスタマーマーケティングから。受講料100円。要予約。
(申)(問)同ひろば☎︎259・2411
●2級建築士受験準備講座
学科・製図コース
▽学科 2月4日〜6月24日の原則(土)40回
▽製図 7月8日〜9月2日の原則(土)18回。各9:30〜16:30、大豆島の長野地域職業訓練センター。受講料/雇用保険加入者7万5000円、同未加入者8万5000円。
(申)1月20日(金)までに同センター窓口か(FAX)221・0036へ。
(問)☎︎221・0505