top of page

12月14日号

◆なんでも聞けるスマホ教室

12月18日(水)10:00~11:30、三輪のかがやきひろば柳町。市内在住の60歳以上対象。受講料100円。普段使っているスマホ持参。要予約、定員10人、先着順。

(申)(問)同ひろば☎︎235・0019


◆市権堂イーストプラザ市民交流センターの講座

プログラミング体験教室 12月21日(土)(1)10:00~11:30(2)13:00~14:30。初心者向け。料金900円

プラバンdeアクセサリー 28日(土)①10:30~12:00②12:00~13:30③13:30~15:00。料金300円~

いずれも同センターで。定員各回5人。要予約。

(申)(問)同センター受付か☎︎234・2906


◆松代大本営ガイド養成講座(兼マツシロ学習会)

12月21日、来年1月25日、2月15日、3月8日の(土)13:30~16:00、3月15日(土)9:30~11:30と13:00~16:00、松代町の松代大本営平和祈念館事務所(3月8日は地下壕見学)。誰が何のために同地下壕を計画して工事したかなどを学習します。ガイド志望ではない人も参加できます。資料代各回300円。要予約。

(申)(問)同祈念館☎︎214・1557


◆業界研究セミナー「長野県の産業動向」

12月25日(水)10:30~12:00、新田町のもんぜんぷら座301会議室。44歳以下の求職者対象。無料。定員10人。

(申)(問)同ぷら座4階のジョブカフェ信州長野分室受付窓口か、ウェブ、電話(☎︎228・0320)で。


◆からだイメージヨガ

来年1月10日、31日、2月21日、3月21日の(金)全4回、14:00~15:30、西尾張部のかがやきひろば三陽。市内在住の60歳以上で体に不安を感じている人対象。受講料全400円。要予約(12月16日(月)9:00~)、定員25人、先着順。

(申)(問)同ひろば☎︎259・2411


◆郷土の歴史 北信濃の街道と鉄道

来年1月29日(水)、30日(木)の全2回、13:30~15:30、稲里町のかがやきひろば氷鉋。市内在住の60歳以上対象。講師/宮下健司さん。受講料全200円。電話か窓口で要予約(12月17日(火)~)、定員25人。

(申)(問)同ひろば☎︎284・8100


◆冬はみんなでハンドメイド~かぎあみで帽子を作ろう♪

来年1月30日、2月6日、20日、3月6日の(木)全4回、13:30~15:30、箱清水のかがやきひろば湯福。市内在住の60歳以上対象。受講料全400円、材料費2000円。かぎ針8号、はさみ、筆記用具持参。要予約(12月16日(月)9:00~来年1月23日(木))、定員8人。

(申)(問)同ひろば☎︎232・8335

最新記事

すべて表示

1月18日号

◆第一印象向上セミナー 1月22日(水)10:30~12:00、新田町のもんぜんぷら座301会議室。44歳以下の求職者対象。メークのポイント、スーツやネクタイの色柄など、身だしなみに特化したセミナー。無料。要予約。 (申)(問)同ぷら座4階のジョブカフェ信州長野分室受付窓口...

1月11日号

◆交流分析・エゴグラムセミナー 1月17日(金)13:30~15:30、新田町のもんぜんぷら座302会議室。44歳以下の求職者対象。まずは自分自身を知ることから始めてみませんか。無料。要予約。最少催行人数2人。 (申)(問)同ぷら座4階のジョブカフェ信州長野分室受付窓口か、...

1月1日号

◆「クマを知り、私たちの暮らしを考える」~森とクマと、自然と人と 1月16日(木)17:30~18:30、七瀬のシャトレーゼホテル長野3階飛翔。無料。10日(金)までに要予約、定員になり次第締め切り。主催/県獣医師会長野支部、県獣医師会。...

bottom of page