top of page

10月28日号

◆犬の心をつなぐWA ポチの会 保護犬譲渡会

10月29日(日)14:00~16:00、川合新田797(スポーツデポ近く)。血液検査、去勢、避妊手術済み。トライアル後譲渡。医療費など負担あり。

(問)☎︎080・3753・7122


◆知財総合支援窓口(相談会)

11月1日(水)、9日(木)、16日(木)、28日(火)、13:00~16:00、若里の県発明協会(県工業技術総合センター3階)。弁理士(9日は弁護士)が応談。無料。各2日前までに要予約。

(申)(問)☎︎228・5559


◆長野県仏教徒会南長野大会

11月1日(水)13:00~、若里のホクト文化ホール(県文)中ホール。テーマ「平和、安心、幸せを求めて」。県仏教会会長・善光寺大勧進貫主の法要、臨済宗円覚寺派管長・横田南嶺さんの記念講演「慈悲のこころを」、こまち太鼓公演など。無料。

(問)円福寺☎︎292・0381


◆がん哲学外来千曲川メディカル・カフェ講演会&コンサート

11月4日(土)14:00~16:00、県町の同カフェ。講演「がん哲学を通しての学び~人生の三大邂逅 良き師・良き友・良き読書」とピアノコンサート。無料、カンパ歓迎。

(問)横井☎︎232・3808


◆喫茶 Si ra fu ツキイチ講座「カミーノ・デ・サンティアゴ Camino de Santiago」~スペイン巡礼路800kmを行く

11月4日(土)17:00~19:00、横沢町の同店。話し手は小島ノボルさん。参加費300円(要1オーダー)。

(問)☎︎080・1075・2863


◆不動産鑑定士無料相談会

11月9日(木)13:00~15:40、岡田町の長水建設会館。売買、相続、賃貸借などに係る不動産評価に関することに不動産鑑定士が応談。7日(火)までに要予約。

(問)県不動産鑑定士協会☎︎225・5228


◆中央大学白門会長野支部定期総会

11月10日(金)18:00~、県町のホテル国際21南館芙蓉の間。会費6000円(総会・懇親会費)+年会費2000円。10月31日(火)までに(メール)hakumonkai.naganobranch@gmail.comへ申し込み。詳細はウェブ(白門会長野支部で検索)参照。


◆ほろ酔い飲み比べ列車ツアー

11月11日(土)10:00、JR長野駅在来線改札口前自由通路集合。貸し切りのしなの鉄道星空トレイン「晴星」乗車。車内で佐久地域の日本酒・ワイン・クラフトビール試飲。小諸駅で一時下車、懐古園散策、昼食各自。14:55軽井沢駅着。参加費4500円(軽井沢駅までの片道乗車代、車内での試飲・おつまみ代、懐古園入園料、保険代含む)。

(申)6日(月)17:00までにこもろ観光局のウェブ上から。

(問)佐久地域振興局商工観光課☎︎0267・63・3157

最新記事

すべて表示

◆くらしなんでも無料電話相談 12月9日(土)10:00~最終受け付け15:30。年金・相続・労働問題など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家が応談。主催/県労働者福祉協議会。 相談電話/(フリー)0120・396・029 ◆LIA犬猫の里親探し会 12月10日(日)13:00~15:00、川中島町今里の円成寺から案内。9日(土)に要予約。動物保護施設の犬や猫の世話を手伝うボランティアを募集

◆サンタプロジェクトながの 12月17日(日)まで開催中、平安堂長野店(ながの東急別館シェルシェ2・3階)。クリスマスを自宅で過ごせない子どもたちに絵本を贈る取り組み。今年も長野赤十字病院、長野市民病院に入院中の子どもや、児童養護施設「三帰寮」に入所中の子どもに贈ります。 (問)(電)090・5527・6341 ◆知財総合支援窓口(相談会) 12月6日(水)、14日(木)、21日(木)、27日(水

◆シニアパソコン無料相談会 12月2日(土)10:00~15:00、大豆島公民館(大豆島総合市民センター内)。パソコン初心者の各種困り事相談。問題のパソコンなど持参。要予約。主催/シニアネットながの。 (申)(問)事務局☎︎090・9359・8288 ◆聖書講演会「希望・確かに未来はある!」 12月2日(土)11:00~12:00、三輪のSDA長野キリスト教会。10:00~クリスマス賛美コンサート

bottom of page