top of page

10月28日号

◆腎臓病患者の集い

11月4日(土)9:30~12:00、緑町の市ふれあい福祉センター。腎臓病を進行させないために参加を。無料、2日(木)までに要予約。

(申)腎臓移植を広げる会(中村)☎︎090・2630・1053


◆SADサークルNagano軽いあがり症~社交不安症の交流会

10代~40代対象。トークは11月5日(日)13:00~、緑町の市ふれあい福祉センター。前後にランチ&カフェ。ボランティア募集中。月会費500円(学生免除)。要予約。

(問)宮下☎︎090・6539・1363、(メール)sad_nagano@yahoo.co.jp


◆ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」

11月8日(水)10:00~12:10、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。ハロートレーニングの説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。電話で要予約。

(申)(問)☎︎243・7856


◆マタニティママのための応援セミナー

11月10日(金)13:30~15:00、青木島町の水野建設2階。骨盤トレーナーの「妊娠前より より健康に美しく!赤ちゃんとママのカラダ講座」、整理収納アドバイザーの「出産後増えるモノにも慌てない!整理収納の基本のハナシ」。参加費1000円(プレゼントあり)。6日(月)までに要予約。

(問)☎︎284・0696


◆カノンの会ながの「大人の発達障がい当事者会」交流会

11月11日(土)13:20~15:40、新田町のもんぜんぷら座601。当事者、その家族、グレーゾーンの人が日頃悩んでいることなどを気軽に話す会。参加無料。入退場自由。要予約。

(申)(問)宮下☎︎080・8821・3327


◆尺八無料体験教室

11月12日(日)14:00~16:30、新田町のもんぜんぷら座地下。日本の楽器尺八で童謡、歌謡曲や虚無僧の曲などを吹いてみませんか。すぐ音が出る尺八を主催者が用意します。初心者・未経験者歓迎。

(問)長野鈴慕会(小林)☎︎090・5342・7390


◆日本つまみ細工コーディネート協会ワークショップ

11月19日(日)13:30~15:30、権堂イーストプラザ市民交流センター。初めてでも作れる①ポムポムのコサージュか②藍染め生地のブローチ。参加費4000円(材料費含む)。12日(日)までに要予約(①か②を選択)。

(申)(問)倉島☎︎090・9354・6689、(メール)nijiiroya.tsumami@gmail.com


◆月の郷めぐりあい~マッチングイベント

11月25日(土)16:30~20:00、千曲市のイタリアンレストラン「イル・ルーナ」(日本遺産センター内)。対象/25歳~45歳の独身男女(初再婚不問)。男性は千曲市・坂城町在住か在勤に限る。参加費男性6000円、女性4000円、ディナービュッフェ、スイーツ、アルコール除く飲み物付き。千曲市社会福祉協議会・坂城町社会福祉協議会共催。

(申)8日(水)17:00までに☎︎276・2687、(メール)sapo-wedding@chikuma-shakyo.jp


◆日本ソムリエ協会主催「sake検定」

11月30日(木)か12月2日(土)、講習会14:20~15:50、検定試験16:00~16:40、南千歳町公民館。受講料1万1000円(テキスト代含む)。

(申)11月4日(土)までにウェブ(日本ソムリエ協会SAKE検定で検索)から。

(問)中川☎︎080・5140・0067

最新記事

すべて表示

◆田中悠一将棋教室 12月16日(土)(1)9:30(2)12:10(3)14:30~各1時間50分、松代町の寺町商家。長野市出身の日本将棋連盟棋士田中悠一六段が指導。参加費3000円、要予約。 (申)(問)小池☎︎090・1531・9104 ◆わらべうたで遊ぼう 12月19日(火)10:00~11:15、北長池の朝陽公民館2階。0~3歳児と親対象。わらべうたを歌い、子育てに役立つあやし遊びやふれ

◆年忘れダンス&歌おう会 12月5日(火)、19日(火)、13:30~15:30、三輪のかがやきひろば柳町。60歳以上の社交ダンス経験者でカラオケで歌える人歓迎。昭和歌謡の動画を見ながら歌ったり踊ったりします。 (問)(電)070・9006・9971 ◆ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」 12月6日(水)10:00~12:10、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。ハロートレーニングの

◆刺繍の会・くまの会・親子でハンドメイド 11月29日(水)13:00〜14:30、篠ノ井交流センター会議室3。縦22cmほどのくまを作ります。材料費(キット)2200円。要予約。 (申)(問)ハンドメイドの会(渡部)☎︎070・5028・5950 ◆パドマ幼稚園未就園児教室たんぽぽ組 12月1日(金)、26日(火)、10:00〜11:30、若松町の同園。入園前の2、3歳児と保護者対象。参加費各1

bottom of page