top of page

10月14日号

◆ハロウィンいいづないいなクイズラリー

10月14日(土)10:00~15:00、飯綱町コミュニティスペースZQ。牟礼駅前商店街にあるキーワードを集め、ZQで飯綱町に関するクイズにチャレンジ。正解者にお菓子進呈。当日リユース品の受け渡しも実施。

(問)☎︎217・8765


◆虹色ふれあい朗読会

10月14日(土)13:30~、篠ノ井の市立南部図書館2階。無料。地元愛好家の朗読発表会。プログラムは斎藤隆介作「ベロ出しチョンマ」ほか。ゲストはフルート奏者の坂口実優さん。

(問)篠ノ井有線放送☎︎292・0080


◆長野ラジコンまつり

10月15日(日)8:45~14:30、国道406号村山橋上流の長野ラジコンクラブ専用飛行場。ラジコンの翼幅60cmの小型機から2m超えの大型機などの飛行会。

(問)事務局☎︎090・9131・5194


◆フリーマーケット

10月15日(日)9:00~15:00、吉田の長野運動公園徒渉池中央広場。30店舗。各種五輪ピンバッジの出展も。

(問)同公園管理事務所☎︎244・7555


◆のうだい屋

10月18日(水)15:00~16:00、松代町大室の県農業大学校松代キャンパス。旬の果物や野菜、農大うどんなど。マイバッグ持参。

(問)☎︎278・5211


◆松代藩文武学校武道会 秋の武術演武会

10月21日(土)、松代町の同学校槍術所。午前の部10:00~11:00、各流派門下生の演武。午後の部13:00~15:30、各流派師範の演武。見学料400円、入場料別途。

(問)エコール・ド・まつしろ倶楽部☎︎278・0550


◆図書館まつり

10月21日(土)、22日(日)、10:00~16:00、篠ノ井の市立南部図書館2階大会議室。無料。ワークショップ、工作、リサイクル本広場、おはなしの部屋、本の福袋など。

(問)☎︎292・0143


◆カラオケお楽しみ会・プロ歌手美雪信コンサート

10月21日(土)12:30~15:30、若穂保科の保科温泉2階会議室。カラオケお楽しみ会は参加費200円。14:45~のコンサートは無料。予約不要。

(問)☎︎282・3050


◆正覚inハロウィン

10月21日(土)14:00~、安茂里の正覚院。腹話術、魔法のステッキ工作、仮装して写真撮影など。定員10家族。電話、SNSなどで要予約。

(申)(問)☎︎227・8728


◆「ワクワク自然体験あそび」自然の中で忍者の技を盗め!

10月22日(日)9:00~14:30、上松の地附山公園。雨天時は浅川公民館分室。年長児~小6対象。主催/ボーイスカウト長野第15団。おにぎり、水筒、タオル、軍手、ロープ(貸し出しあり)、風呂敷、雨具、手拭い持参。

(問)塚田☎︎090・3228・2732、(メール)tukachan@inc-catv.jp


◆おまつりスペシャル in OGAWA

10月22日(日)10:00~14:00、小川村のびっくらんど小川。雨天時は同体育館。無料。福引抽選会、ダンス、太鼓、猿回しなどパフォーマンス。

(問)小川村観光協会☎︎269・2323


◆ゾンネバザール

10月22日(日)10:00~17:00、若里のStudio Sonne。出店者も募集中。

(問)☎︎090・3091・9332


◆長野岳風会北部地区吟道大会

10月22日(日)13:00~16:00、吉田公民館(ノルテながの内)。詩吟・詩舞など発表。無料。

(問)長野岳風会事務局☎︎234・2797


◆レンガの聖堂オープンハウス

10月22日(日)14:00~16:00、西長野の長野聖救主教会。紙芝居、ギターとビオラ演奏、カフェなど。無料。

(問)☎︎232・6043


◆大鹿歌舞伎長野公演

10月22日(日)14:00~、若里のホクト文化ホール(県文)中ホール。演目「六千両後日文章 重忠館の段」。料金一般1500円、高校生以下500円、未就学児無料。歌舞伎の舞台裏体験は10:30~、開催。無料、定員60人。ウェブ(ホクト歌舞伎舞台裏で検索)から要予約。11:30~大鹿村物産展開催。

(問)☎︎226・0008


◆長野市「ナイスシニアin長野 ダンススポーツ交流会」

10月25日(水)13:30~15:30、小島の市東部文化ホール。生涯スポーツとして社交ダンスを楽しむ。参加費1000円(お茶付き)。

(問)長野市ダンススポーツ協会(保坂)☎︎090・1734・8756


◆「夢」まつり

10月28日(土)9:30~14:30、川中島町のエコーンファミリー、川中島中北体育館。パン、野菜や小物販売、ダンス・吹奏楽、合唱発表など。

(問)☎︎283・8787

最新記事

すべて表示

◆古牧地区地域福祉大会 12月16日(土)9:00~12:00、西和田の古牧公民館。地区外の人の参加可。介護なんでも相談会、各種講座、靴選び相談、血管年齢測定など。無料。主催/古牧地区住民自治協議会福祉部会。 (問)中村☎︎244・8159 ◆FEAT.東町マーケット 12月16日(土)10:00~16:00、東町のFEAT.space。各種ワークショップ、ゲーム対戦、音楽鑑賞、紙芝居、喫茶ほか。

◆まちなかリユースマーケット 12月3日(日)10:00~15:00、権堂イーストプラザ市民交流センターコミュニティルーム。衣類やおもちゃなどの無料譲渡会。 (問)同センター(電)234・2906 ◆権堂ぬくもり手しごと市 12月9日(土)、10日(日)、10:00~16:30、権堂イーストプラザ市民交流センター多目的スペース。北信在住の作家11人の作品展示販売、着物や帯のリメーク作品、生活雑貨、

◆通明小学校ともどち劇団特別公演 11月29日(水)10:00~11:00、篠ノ井交流センター多目的ホール。無料。同校児童が篠ノ井の歴史の聞き取り調査を行い人形劇にしたものを上演。 (問)秋山☎︎090・4723・5943 ◆ボランティアのつどい~みつかる!つながる!ひろがる!未来へ 12月3日(日)10:00~15:30、緑町の市ふれあい福祉センター。活動発表、見本市、展示、シールラリーほか。無

bottom of page