top of page

1月11日号

◆くらしなんでも無料電話相談

1月11日(土)10:00~最終受け付け14:30。年金・相続・贈与など、税金関係を除く暮らしの悩み事全般に専門家(社会保険労務士、司法書士、弁護士)が応談。主催/県労働者福祉協議会。相談電話/(フリー)0120・396・029


◆はっこうサロンIKIIKI

1月18日(土)10:00~12:00、篠ノ井交流センター。冬の生ごみ堆肥化の困り事相談、発酵漬物の情報交換など。生ごみ堆肥化中のもの、紹介したい発酵食品などがあれば持参。参加無料。出入り自由。

(申)(問)みどりの市民(渡辺)☎︎090・2447・8169、(メール)midoric2023@gmail.com


◆要予約「パソコンの病院ながの」無料相談会

1月18日(土)10:00~14:00、篠ノ井交流センター(篠ノ井支所2階)。パソコンに関するよろず相談。対象のパソコン・周辺機器持参。

(申)(問)事務局☎︎090・7179・8523(SMSでも予約可)


◆ギター大好きみんな集まれギターコンペティション北陸信州地区大会

1月19日(日)13:00~、松代文化ホール。年代別のクラシックギターコンクール。入場無料。主催/日本ギター連盟。

(問)越☎︎090・8329・4828


◆ながの鈴ねこの会 保護猫の譲渡会

1月19日(日)13:00~15:00、篠ノ井二ツ柳の旧JAグリーン長野川柳店。保護猫を家族に迎えたい人、来場を(予約不要)。当日猫の譲渡なし。個人で保護活動をしている人も参加可(要予約)。飼育相談、フリマなども。

(問)(メール)suzunekonokai@gmail.com


◆看護職のための福祉の職場説明会

1月20日(月)13:15~15:45、中御所岡田町のホテル信濃路。保健師、助産師、看護師、准看護師の有資格者対象。参加無料。履歴書不要。服装自由。1週間前までウェブで事前登録を受け付け(「看護職のための福祉の職場説明会」で検索)、当日参加も可。託児は要予約。

(問)県社協福祉人材センター☎︎226・7330


◆まち暮らしたてもの会議

1月24日(金)16:00~17:00、西後町のR-DEPOT1階。空き家・空地の活用を中心に、まちの催しや店、面白い人のことなどを話します。参加無料。入退場自由。誰でも参加可。予約不要。

(問)☎︎219・2280

最新記事

すべて表示

1月18日号

◆古本・CDアルバム・DVD回収所開設 1月23日(木)9:00~12:00、権堂イーストプラザ市民交流センター。ISBNコード入りの2010年以降出版の本、CDアルバム、DVD限定。古本をお金に換えて、陸前高田市のまちづくり団体に寄付。主催/被災地オテガミプロジェクト。...

1月1日号

◆1月の無料市民相談 市内、高山村、信濃町、小川村、飯綱町在住の人対象。会場は新田町の市消費生活センター内市民相談室(もんぜんぷら座4階)。 ◇ 法律相談(弁護士)  7日(火)、8日(水)、14日(火)、21日(火)、22日(水)、28日(火)、13:30~15:30 ◇...

12月21日号

◆野尻湖ナウマンゾウ博物館 冬期開館中 3月31日(月)まで(12月28日(土)~1月5日(日)、28日(火)、2月25日(火)休館)の冬期間も9:00~17:00開館。入館料一般500円、小中学生300円、未就学児無料。 (問)同館☎︎258・2090...

bottom of page