◆お宝自慢 ! 個人コレクション展
1月19日(日)まで(14日(火)休館)、9:00~17:00、高山村の歴史公園信州高山一茶ゆかりの里一茶館。個人が収集したコレクションや創作作品などを展示。入館料一般500円、中学生以下無料。
(問)同館☎︎248・1389
◆企画展 佐久間象山 遺墨展~書は人なり
1月11日(土)~2月24日(月)(祝休日以外の(月)と祝休日の翌日休館)、9:00~16:00、千曲市の県立歴史館。屋代高校書道班・屋代南高校書道同好会の作品展も同時開催。企画展・常設展・関連行事の観覧料一般500円、大学生250円。詳細は同館ウェブ参照。
(問)同館・総合情報課☎︎274・3991
◆「上野の森の小さな芸術家たち展」長野県若槻養護学校児童生徒作品展
1月18日(土)、19日(日)と23日(木)~28日(火)、平日は10:00~16:30、(土)(日)は13:00~16:00、最終日13:00終了、新田町のギャラリープラザ長野。無料。
(問)同校(玉井)☎︎295・5060
◆令和幸齢者作品展&即売会
2月15日(土)、16日(日)、吉田のながの東急ライフ3階特設会場で開催。展示・即売者を募集。参加資格は60歳以上で2日間出展作品を自主管理・来場者対応のできる人。参加費は展示が個人1000円、グループ2000円、販売が1区画3000円。
(申)はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・出展作品の種類(絵画、書、写真、手芸など詳細に)とサイズ、出展数(即売できる数)を記入して〒381-0043長野市吉田5~30~13信州琳花プロジェクト内「令和の幸齢者作品展&即売会」係へ郵送。1月20日(月)必着。
(問)☎︎244・4031