2023年7月15日掲載
~たんぱく質をしっかり食べて暑さに負けない体づくり~
たんぱく質は筋肉、血液、骨を作り、体を構成している栄養素です。たんぱく質をしっかり食べて、暑さに負けない体力のある体をつくりましょう。
今回の献立は、たんぱく質が多く肉や魚に比べ価格が安定している大豆製品の高野豆腐を食べやすい形にし、野菜と炒め煮にします。(県栄養士会北信支部)
【メニュー】
主菜/高野豆腐の炒め煮 副菜/トマトのサラダ 主食/ご飯 デザート/コーヒー寒天
【献立1食分あたりの1人分の栄養価】
・エネルギー 618kcal・たんぱく質 23g・脂質 26g・炭水化物 73g・食塩相当量 2g・野菜の量 130g
材料(2人分)
高野豆腐………32g(2枚)
小麦粉…………15g
揚げ油…………適宜
キャベツ………100g
ニンジン………20g
エリンギ………20g
ショウガ………1g
豚こま切れ肉…50g
炒め油…………6g
塩………………0.6g
こしょう………少々
A
酒…………15g(大さじ1)
酢…………10g(大さじ1)
しょうゆ…10g(大さじ1/2)
みりん……6g(小さじ1)
水…………100g
作り方
❶高野豆腐をもどし、1枚を12等分(コロコロ状)に切り、小麦粉を付けて油で揚げる
❷野菜とエリンギは短冊切り、ショウガはみじん切りにする
❸②と豚肉を油で炒め、塩、こしょうを振る
❹Aの調味料を③に加え、煮て、最後に①の高野豆腐を加えてさらに煮る