top of page

岡田武史さん招き講演会

27日 若者の自立支援団体

岡田武史さん

 若者の自立支援を行う学びの場「学び舎めぶき」(川中島町原)は8月27日(日)10時から12時、勤労者女性会館しなのき(西鶴賀町)で、サッカー元日本代表監督の岡田武史さんを招き、イベント「共助コミュニティの創り方『地域で支え助け合える社会を目指して』」を開きます。

 学び舎めぶきは2021年に開所。学びの場の提供と就労支援を行っており、引きこもりや定職に就けずにいる若者を中心に、小中高校生まで50人以上が登録し利用しています。一般社団法人世界マザーサロンが運営。

 岡田さんは現在、愛媛県今治市で「今治・夢スポーツ」の代表取締役会長を務め、スタジアムを中心に、助け合える社会インフラ、共助コミュニティーづくりを進めています。学び舎めぶきも、誰もが安心して生きていける社会を実現するためのコミュニティーを広げることで若者へのサポートの輪をさらに広げようと、イベントを企画しました。

 第1部で岡田さんの講演を、第2部では岡田さんと「長野パルセイロ・アスレチッククラブ」のCRM(クラブリレーションシップマネジャー)・総務部長の町田善行さん、信州大学工学部建築学科助教の佐倉弘祐さんによるパネルディスカッションを行います。

 参加無料。前日までにメールで、参加者氏名と人数、電話番号を記して申し込みが必要。定員200人で、定員に達し次第締め切り。なお、同14時から高田五分一の「TERMINAL。51(ターミナルゴーイチ)」で参加者同士のアフター交流会を開催します。詳細はメールで問い合わせを。

 (申)(問)学び舎めぶき(メール)info@wm-salon.com


2023年8月19日号掲載

bottom of page