top of page

ささ身で作るチーズタピカとピラフのワンプレート

2020年12月5日号

ローストチキンの代わりにフライパンで手軽に作れるピカタ。ワンプレートにピラフと一緒に盛り合わせます。チャウダーと市販のロールケーキを使ったブッシュドノエルを添えて。今回は4人分です

(県栄養士会北信支部)

・鶏肉のチーズピタカ ・オレンジピラフ ・簡単ブッシュドエル ・簡単チャウダー

(手前右から時計まわりに)


 

鶏肉のチーズピカタ(動画)

材料(4人ぶん)1人分281kcal 塩分0.9g

鶏ささみ・・・・・・・・・8本 

塩・こしょう・・・・・・・少々

小麦粉・・・・・・・・大さじ2

粉チーズ・・・・・・・大さじ2

パセリみじん切り・・・小さじ2

卵・・・・・・・・・・・・1個

サラダ油・・・・・・・・・適量

作り方

❶鶏ささ身はたたいて繊維を切り、塩・こしょうを振る

❷小麦粉、粉チーズ、パセリのみじん切りをまぜて①にまぶす

❸フライパンに油を熱し、②に溶き卵をたっぷり付けて焼く

※付け合わせ レタス、トマト、ブロッコリーなど


 

オレンジピラフ(動画)

材料(4人ぶん)1人分3221kcal 塩分1.1g

米・・・・・・・・・・・・2合 

ツナ缶・・・・・・・・・・100g

にんじんジュース・・・・・360ml

塩・・・・・・・・・・・・小さじ1/2

こしょう・・・・・・・・・少々

白ワイン(なければ酒)・・大さじ2

固形コンソメ・・・・・・・1個

バター・・・・・・・・・・10g

レーズン・・・・・・・・・40g

冷凍グリーンピース・・・・40g

作り方

❶米は洗ってざるにあげておく

❷炊飯器に、米、にんじんジュース、固形コンソメ、ツナ缶、塩、こしょう、ワインを入れ

 て、通常どうりに炊く

❸炊けたら、バター、レーズン、グリンピースを入れて蒸らし、よくまぜて器に盛る


 

簡単チャウダー(レシピ)

材料(4人ぶん)1人分130ml 塩分1.1g

ウインナーソーセージ・・・4本

玉ネギ・・・・・・・・・・1/2個

セロリ・・・・・・・・・・40g

ジャガイモ・・・・・・・・1/2個

冷凍ミックスベジタブル・・80g

水・・・・・・・・・・・・2カップ

牛乳・・・・・・・・・・・1カップ

固形コンソメ・・・・・・・1個

塩、こしょう・・・・・・・少々

ローリエ・・・・・・・・・1枚

パセリ・・・・・・・・・・少々

作り方

❶ソーセージは小口切りにする

❷玉ネギ、セロリ、ジャガイモは1.5cm角に切る

❸鍋に水、固形コンソメ、ローリエ、ミックスベジタブル、①②を入れて火にかける

❹玉ネギ、ジャガイモが煮えたら牛乳を加えてひと煮たちし、塩、こしょうで味を調えて仕

 上げる

❺器に盛り、刻みパセリを添える


 

簡単ブッシュドノエル

材料(1台分)

市販のロールケーキ・・1本

生クリーム・・・・・・200cc

砂糖・・・・・・・・・大さじ2

ココア・・・・・・・・大さじ2

粉砂糖・・・・・・・・少々

チョコレート菓子・・・適量

アラザン・・・・・・・少々

果物・・・・・・・・・適量

作り方

❶生クリームに砂糖とココアを加えて泡立てる

❷ロールケーキを切り株状に切って形を整え、①でデコレーションする。ケーキを4当分し

 て銘々の切り株にしてもよい

❸粉砂糖やアラザンを振り、チョコレート菓子(きのこの山など)やイチゴなどの果物で飾る

bottom of page