seisaku@weekly-nagano.co.jp
新ロゴ決定案C95M35.jpg
Weekly Nagano

MENU

5月14日号

●せりた将棋道場 5月14日、21日、28日の(土)、13:00〜17:00、若里の芹田公民館。クラス別に分け、勝ち星で昇級。参加費各500円。初心者歓迎。マスク着用。当日参加可。 (問)市川☎︎090・2218・3031 ●アイウィル学習室...

4月30日号

●精神障がい者の「当事者研究会」アンダンテ 5月1日(日)13:00~15:30、下駒沢の県障がい者福祉センターサンアップル。日々の困り事、不安、悩みを語ってみませんか。「べてるの家の当事者研究」の手法で進行。(無)、予約不要。当事者か家族同伴で。三才駅まで迎えあり(要事前...

4月23日号

●ながの認知症勉強会 4月25日(月)13:30〜15:00、緑町の市ふれあい福祉センター4階。毎回テキストを変えて勉強会と軽い体操を実施。認知症に興味のある人、予防したい人、社会貢献をしたい人など。(無)、予約不要。無料認知症スクリーニングも受検できます。...

4月16日号

●心豊かに日々を楽しむための親の会 4月17日(日)13:30〜16:30、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき3階。自律訓練法、グループディスカッション。(無)、要予約。 (申)(問)☎︎090・1422・0256、(FAX)0268・38・7913 ●楽しい手づくり...

4月9日号

●アイウィル学習室 4月9日、23日の(土)、13:00〜18:00、緑町の市ふれあい福祉センター。小5〜高校生対象の自習型指導教室。予約・入会手続き不要。入退場自由。料金各500円(初回のみカルテ代100円別途)。中古参考書・問題集を譲ります(寄付も受け付け)。詳細はホー...

4月2日号

●せりた将棋道場 4月2日〜23日の毎週(土)、13:00〜17:00、若里の芹田公民館。クラス別に分け、勝ち星で昇級。参加費各500円。初心者歓迎。マスク着用。当日参加可。 (問)市川☎︎090・2218・3031 ●SADサークルNaganoボランティア...

3月26日号

●アイウィル学習室 3月26日(土)13:00〜18:00、緑町の市ふれあい福祉センター。小5〜高校生対象の自習型指導教室。予約・入会手続き不要。入退場自由。料金500円(初回のみカルテ代100円別途)。詳細はホームページ参照。 (問)☎︎264・2070...

3月19日号

●ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」 3月22日(火)9:45〜12:30、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。講座説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。要予約。詳細はホームページ参照。 (申)(問)☎︎243・7856 ●やまぎし音楽がくいん...

3月12日号

●長野日曜発明学校 3月13日(日)9:00〜12:00、緑町の市ふれあい福祉センター。発明、アイデア、工夫の勉強会。あったら便利な物を考えて意見交換をしています。 (問)小林☎︎090・1665・6185 ●楽しい手づくり...

3月5日号

●長野シルバー人材センター 会員を募集。入会説明会/3月9日、16日の(水)14:00〜、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき3階。長野市、信濃町、飯綱町在住の60歳以上で健康な人対象。定員20人、要予約。事前に資料請求を。折り返し資料を送付します。...

2月26日号

●ハロートレーニング「ポリテク長野施設見学会」 3月7日(月)9:45〜12:30、吉田のポリテクセンター長野。求職者対象。講座説明と施設見学。雇用保険受給中の就職活動対象。要予約。詳細はホームページ参照。 (申)(問)☎︎243・7856...

 © weekly-nagano  All rights reserved.