5月14日号●おりがみ宝石箱 5月18日(水)10:00〜12:00、若槻公民館大会議室。材料費100円。筆記用具(黒マジック)、はさみ、折り紙、持ち帰り用袋持参。 (申)16日(月)までに同館☎︎295・3355 ●悠友ハウス就労支援センター公開講座「あなたの魅力を再発見!」...
4月30日号●スコーレ家庭教育セミナー 5月10日(火)10:00~11:30、松岡の市リサイクルプラザ2階。テーマ/お母さん、忙しいけどここだけは大事にしてね。(無)。(HP)(スコーレ家庭教育振興協会で検索)で要予約。(問)丸山☎︎090・9354・1200...
4月23日号●北部勤労青少年ホーム自主講座 ▽はじめてのハワイアンフラ 5月9日〜10月3日の(月)16回、10:00〜11:30。受講料全9280円 ▽ハーブと花の寄せ植え 5月28日(土)13:30〜15:30。受講料580円、教材費2020円 誰でも受講可。...
4月9日号●城山公民館市民講座「大人の香道体験」〜三景香をきく 4月22日(金)9:30〜11:30、東之門町の同公民館第2地区分館。(無)、要予約。白の靴下、マスク持参。 (申)同公民館☎︎232・3111 ●介護福祉士実務者研修(通信)講座...
4月2日号●オンラインスコーレ家庭教育セミナー 4月5日(火)10:00〜11:00。9:45〜受け付け。テーマ/子どもが一番幸せなのは、どんな時?〜父親、母親がになう役割。受講料500円。Zoom開催。(HP)(スコーレ家庭教育振興協会で検索)で要予約。...
3月26日号●地球に花束!生ごみ減量大作戦 段ボール箱堆肥化講座 4月13日(水)10:00〜11:30、緑町の市ふれあい福祉センター4階。参加費500円(基材、資料代)。持ち物/段ボール箱(できればミカン・リンゴ箱)、新聞紙、クラフトテープ。8日(金)までに要予約。...
3月19日号●傾聴療法士養成講座 4月13日〜12月7日の(水)6回、14:00〜16:00、西鶴賀町の市勤労者女性会館しなのき。傾聴療法士の資格取得に向けての内容。受講料全1万円(初回全納)、テキスト代2000円、ほか実費。資格取得は費用別途。講師は日本精神療法学会理事長の松本文男さ...
3月12日号●親子で学ぶ 終活・相続セミナー&無料相談会 3月18日(金)、南県町の県行政書士会館。セミナー13:30〜15:30、行政書士による個別相談15:30〜17:00。(無)、要予約。 (申)(問)県行政書士会(フリー)0120・064222...
3月5日号●スコーレ家庭教育セミナー 3月14日(月)10:00〜11:30、松岡の市リサイクルプラザ2階。テーマ/新しい環境との上手な付き合い方〜育児は育自。(無)。(HP)(スコーレ家庭教育振興協会で検索)で要予約。 (問)丸山☎︎090・9354・1200...
2月26日号●初めてパソコンに触ってみよう 3月4日(金)13:30〜14:20、栗田のシニア向けパソコン・スマホの教室みっぷす長野駅前校(JR長野駅東口)。マウスの操作やキーボードの入力方法。参加費1650円。定員3人、要予約。 (申)(問)☎︎267・6188 ●がん哲学講演会...
2月19日号●初心者のためのチャレンジthe手話講座 3月12日(土)13:00〜15:00、七瀬中町の市障害者福祉センター。(無)。定員40人。 (申)(問)長野手話サークル(松本)(メール)syuwa.nagano@gmail.com